さっと出したいからスマホにくっつけちゃお。クレカや交通系ICの収納に「ideal」の“貼る”ケースがおすすめ!
キャッシュレス化が進み、最近では1日に何度もカードを使いますよね。
自動改札機の前で、荷物の中からICカードを探したり、お会計の時、クレジットカードを出すためにお財布を開いたり…「使うのはカードだけなのに、出し入れが手間!」と感じたことはないですか?
今回は、使いたい時にさっと取り出せる、ideal(イデアル)の“貼る”カードケースをご紹介します。
idealってどんなブランド?

@rana_ktnm / Instagram
ideal(イデアル)は、シンプルな高見えデザインが魅力の革小物ブランド。
メインで販売をおこなうオンラインストアには、キーケースからスマホショルダーまで、さまざまなレザーアイテムが揃っていますよ。天然の革を使用した本格派なのに、ほとんどのアイテムが1万円以下とお手頃価格だからびっくり…。
以前isutaでも、手のひらサイズで持ち運び便利な「レザーコインケース」をご紹介しました。今回は、キャッシュレス派さん必見の、“スマホケースに貼って使う”ミニマムなカードケースを2種類ご紹介します。
春らしいカラーにも注目の「カードポケット」

@rmnmine_62 / Instagram
初めにご紹介するのは、パステルカラーが目を引く「カードポケット」(税込1980円)。カラーは、春らしい色味も揃えた8色展開です。
裏面に両面テープが付いているので、簡単にお手持ちのスマホケースに貼り付けられますよ。ここにカードを収納しておけば、必要な時にさっと取り出せて楽ちんですよね。
レシートやチケットを入れておくのも良いですし、意外と見せる場面が多い学生証や免許証の収納場所としても役立つかもしれません。
プチプラに見えない質感がツボ…「ナチュラルポケット」

@rana_ktnm / Instagram
より自然な、レザーらしい質感が好みの方にきっと刺さるのが、こちらの「ナチュラルポケット」(税込1700円)。
経年変化が楽しめるヌメ革のアイテムを、1700円でゲットできるなんて驚きですよね。空気や肌に触れる機会が多いから、どんどん変わっていく風合いを楽しめそうです。
残念ながら現在は在庫切れとなっているので、欲しい方はインスタグラム(@ideal__jp)をフォローして再入荷のお知らせを待ちましょう!
よく使うカードはスマホに貼っちゃえば便利!

@rmnmine_62 / Instagram
いろんな場面で活躍してくれそうな、idealの“貼る”カードケースはいかがでしたか?
どちらのアイテムにも、プラス300円でゴールドの刻印(8文字まで)を入れてもらえますよ。名前やイニシャルを入れたら、一層愛着が湧きそうです。
気になった方はぜひ、オンラインストアで詳細をチェックしてみてくださいね。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。