大広九州と戦国が資本業務提携、Sengoku Gamingのマーケティングやeスポーツを活用した新たなビジネスの創出に期待
株式会社大広九州は、プロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」を運営する、株式会社戦国の株式を取得し、資本業務提携を行うと発表。
「Sengoku Gaming」プロモーション強化はもちろんながら、eスポーツを活用したソリューションを提供し、地域貢献や経済活動への貢献を目指します。
サポートからパートナーへ
![左から株式会社戦国 西田圭さん、株式会社大広九州 瞿曇啓亮さん](https://getnews.jp/extimage.php?14fe64f40bb72eecc37ffc1d26535496/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fdaiko-kyushu-sengokugaming-partnership-01.jpg)
大広九州は、通信販売の黎明期で培ったダイレクトマーケティング分野独自のノウハウと、商品や企業ブランド育成のブランドマーケティングという2つの視点を生かしSengoku Gamingのプロモーションや営業面を設立当初からサポートしてきました。
今回の業務提携に伴い、これまでのサポートからチームの成長戦略に共に取り組むパートナーに。
「“九州から世界へ”」をチームスローガンに掲げ、「VALORANT」「League of Legends」など7部門に渡り活動している「Sengoku Gamingのマーケティングやプロモーションの強化」「eスポーツを活用した企業・地域の課題解決ソリューションの提供」「eスポーツを活用した新しいビジネスの創出」を目指し業務提携を行っていくとしています。
株式会社大広九州 代表取締役社長 瞿曇啓亮さん コメント
![株式会社大広九州 代表取締役社長 瞿曇啓亮さん](https://getnews.jp/extimage.php?81e35b351673279a1538f62d425cbb88/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fdaiko-kyushu-sengokugaming-partnership-02.jpg)
最初に戦国さんからeスポーツの話を聞いたときに、一番響いた言葉が、「eスポーツは、老若男女、身体のハンデに関係なく、公平な勝負ができるスポーツである」ということです。
そのポテンシャルを様々な方々、企業に少しでも体感してもらうことで、eスポーツの可能性について知ってもらい、前向きに応援をしてもらいたいです。
昨今では子供達のなりたい職業としてプロゲーマーがランキングされるようになり、我々の世代がもっているゲームへの印象とは大きく違ってきています。
職業として成立していて、若者の目標になり、それが経済効果を生んでいる。この、今後期待されるスポーツビジネスのカテゴリを、この九州から戦国さんと一緒に確立することが目標ですし、ひとつのロールモデルになればと考えています。
ぜひとも一緒に頑張っていきたいですね。
– 大広九州公式サイト
株式会社戦国 代表取締役 西田圭さん コメント
![株式会社戦国 代表取締役 西田 圭](https://getnews.jp/extimage.php?4e3090a0878b3917aff6d42fb6255baf/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fdaiko-kyushu-sengokugaming-partnership-03.jpg)
eスポーツチームを運営している中で、どうしても、選手側、つまり、チームをどのように強くするかに偏りがちな部分があります。
一方で、eスポーツの視聴者や、Sengoku Gamingのファンの方との距離は、まだまだ縮められていないのが実情です。
何をどのように発信していけば、ファンのこころを掴むことができるのかのノウハウがチームとしてまだ足りていないと感じています。
今回の大広九州様との提携により、我々が足りていない部分をしっかりサポートしていただきながら、Sengoku Gamingが日本一ファンとの距離が近い、ファンに楽しんでもらえるチームとなることを目指したいです。
– 大広九州公式サイト
© DAIKO KYUSYU ADVERTISING INC.All rights reserved.
©SengokuGaming All Rights Reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
TGSVR2022のZONe出展情報が公開!公式アンバサダー「ぞん子」が初の3Dモデル化!
ASUSの最新最強ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 5」シリーズ日本国内発売が正式発表!
股間気持ちe-sportsの祭典!?「股間カップ2022」が7月24日(日)に開催決定!SHAKAさん、やしろあずきさんなどの豪華インフルエンサーが参加!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。