ハリー・ポッターの世界が原宿に!? 旗艦店限定フードや店内の様子など、見逃せない5つのポイントを徹底レポ
この夏、ハリポタファン必見の新スポットが原宿に登場するのをご存知ですか?
2025年8月14日(木)に「ハリー・ポッター ショップ 原宿」がオープンするんです!
魔法の世界をリアルに体験できる空間として、早くも話題を集めているんですよ。
今回は、気になる店内の様子や、原宿ショップ限定フード・グッズなどをレポしていきます!
ハリー・ポッター ショップ / 東京・原宿

「ハリー・ポッター ショップ 原宿」は、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」を展開する「ワーナー ブラザース ワールドワイド スタジオツアー&リテール」による、公式の直営ショップ。

店内には、ハリー・ポッターの定番グッズをはじめ、ハンカチや靴下など日常使いしやすいアイテム、作中に登場する魔法界のお菓子まで、幅広い商品がそろっています。
さらに、ここでしか味わえないフードメニューや、面白いフォトスポットもあり、見どころたっぷり。
ハリポタファンはもちろん、そうでない人でも楽しめること間違いなしです。
そんな「ハリー・ポッター ショップ 原宿」は、明治神宮前駅直結、原宿駅から徒歩3分でアクセスも抜群◎
原宿表参道沿いに位置しているので、ショッピングの途中でも立ち寄りやすいですよ。
ポイント①店内はまるで映画の世界

店内は、ホグワーツの敷地内に広がる“禁じられた森”がコンセプト。
1階と2階の2フロアで構成され、それぞれに世界観をたっぷりと感じられる魅力が詰まっています。
1階には木々を模した装飾が施されていて、足を踏み入れた瞬間から魔法の世界に迷い込んだようでした。

奥に進むと、作中に登場する“バックビーツ”が現れます。
羽の1本1本まで映画制作スタッフによって再現されているそうで、そのリアルさと迫力には思わず見入ってしまうはず。

2階へと続くエスカレーターに乗ると、照明が暗くなり、一気に幻想的なムードに。
頭上にはフクロウが羽ばたいていて、まるで“禁じられた森”の奥へ進んで行くかのような体験ができますよ。
ポイント②おなじみのアイテムが勢ぞろい!

1階と2階の両フロアに、ローブやリボン、ネクタイなどのアイテムが、各寮ごとに並んでいました。
Tシャツやトレーナーなど、普段使いしやすいアイテムも豊富に揃っていますよ。
USJやスタジオツアーに行く前に、ここで一式そろえるのもおすすめ◎
自分の“推し寮”のグッズを集めるのも楽しそうですね。

また、2階の「ワンド」では、実際に杖を購入することができるんです!
杖が山積みになっている光景は、ハリポタファンにはたまらないですよね。

カウンターには、主要キャラクターたちの杖が1つずつ並べられています。
ひとつひとつデザインが異なっているので、眺めるだけでもワクワクしますよ。
ぜひ自分にぴったりの杖を探してみてくださいね。
ポイント③魔法界のお菓子も買えちゃう!おみやげにもおすすめ◎

「コンフェクショナリー」と呼ばれるお菓子コーナーには、作中に登場する定番お菓子がずらり!
カラフルなこちらのコーナーは、まるで、ホグワーツの生徒たちが大好きなお菓子屋さん「ハニーデュークス」のようです。

“百味ビーンズ”や“カエルチョコレート”など、食べるのにちょっぴり勇気がいるものもありますが、話題性抜群なのでおみやげにおすすめですよ◎

左側には、自分が“カエルチョコレート”になれちゃうフォトスポットもあるので、ぜひここで記念撮影してくださいね。
ポイント④あのバタービールが飲める!? 原宿限定フードも要チェック

2階の「バタービールバー」では、魔法界で人気の飲み物「バタービール」(税込800円)を実際に飲むことができるんです!

プリンのような味で、炭酸が少し効いた「バタービール」は、これまで味わったことのない飲み物でした。
日本でバタービールが飲めるのは、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」と「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」とここの3店舗のみ。
訪れた際は、ぜひ魔法界の飲み物を味わってみてくださいね。

また、「バタービールアイス」(税込600円)や「バックビーツまん ~ピザフレーバー~」(税込800円)は、原宿ショップ限定フードメニューです。
バックビーツのかわいらしい姿は、思わず写真を撮りたくなりますよ。
お買い物途中の小休憩に、「バタービールバー」へ寄ってみてくださいね。
ポイント⑤原宿ショップ限定グッズがかわいすぎる

最後にチェックしておきたいのが、原宿ショップ限定のグッズ。
スウェットやパーカー、Tシャツ、キャップなど、普段着にも使えるアイテムが多くそろっています。

エディターのイチオシは、「フーディ付きベア」(税込3500円)。
フーディと足の裏には、原宿の文字とハリー・ポッター ショップのロゴが入っていて、なんとも愛らしいテディベアの姿に癒されます。

他にもマグカップや水筒など、実用的で普段使いできるアイテムもおすすめ◎
原宿のおみやげにも、ハリー・ポッター好きの方へのプレゼントにもぴったりですよ。
原宿で魔法の世界を堪能してみない?

世界中で愛され続けるハリー・ポッター。
今回は、そんな魔法の世界を再現した「ハリー・ポッター ショップ 原宿」の注目ポイントを5つご紹介しました。
細部までこだわった店内は、思わずワクワクしてしまう魅力が盛りだくさん。
原宿に来たら、ちょっと寄り道して魔法の世界へ足を踏み入れてはいかが?
ハリー・ポッター ショップ 原宿
オープン日:2025年8月14日(木)
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目31番17号
営業時間:11:00~21:00
公式サイト:https://harrypottershop.jp/pages/harajuku
日本公式X :https://x.com/hpshopjapan

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。