「Y’s×ドクターマーチン」から新作が登場。シーズン問わず履けるこだわりブーツは、奮発してもゲットしたい!

ファッションブランド「Y’s(ワイズ)」が、「Dr. Martens(ドクターマーチン)」とコラボレーション。
コラボでは初となる6ホールブーツ「Y’s x Dr. Martens Y’s 101」が、4月1日(土)より登場します。
「ドクターマーチンのブーツが気になっていた…」「長く愛用できるブーツが欲しい!」という人は、他にはないこだわりの詰まった1足を、ぜひお見逃しなく!
Y’sとドクターマーチンによる、最新コレクションが登場

世界に誇るデザイナー・山本耀司さんが最初に手掛けたブランド「Y’s」と、イギリス発のシューズブランド「Dr. Martens」とのコラボレーションにより、このたび新作ブーツがお目見え。
同コラボでは、過去にもスポーティーなサンダルや、さまざまなパターンのブーツが登場し、人気を博してきました。
今回登場する「Y’s x Dr. Martens Y’s 101」(税込5万9400円)は、伝統的なモデルを現代的にアップデートした1足。
他のドクターマーチンとはひと味違う、こだわりのブーツに注目です。
着脱のしやすさが嬉しい「Y’s x Dr. Martens Y’s 101」

「Y’s x Dr. Martens Y’s 101」は、ドクターマーチンを代表する8ホールブーツ「1460」のシルエットから、2つのホールを取り除いた6ホールブーツ「101」をベースにしたもの。
少ないホール数に加えて、バックジップを配することで、ブーツにありがちな着脱のしづらさを解消してくれます。
革には、芯を茶色に染色したヴィンテージスムースを使用し、クラフト感のある表情に。ボリューミーなソールで、スタイルアップ効果も期待できそうですね。
歩くたびに揺れるタグで、後ろ姿もおしゃれ

「Y’s x Dr. Martens Y’s 101」には、他にもこだわりポイントがたくさん詰まっています。
例えば、ドクターマーチンのDNAである「AirWair」のロゴが配されたバックジップのタグは、歩くたびに揺れて目を惹くアクセントに。
さらにインソールには、「Y’s」と「Dr. Martens」のブランドロゴが刻印されているから、コラボの特別感も増し増しです。
短めの筒丈なので、季節を問わず履けるのも魅力。これなら、長く愛用したい、相棒ブーツにぴったりかもしれませんね。
ちょっぴり奮発する価値アリ!
「Y’s x Dr. Martens Y’s 101」は、4月1日(土)より、Y’s国内ストアや公式オンラインブティックなどで購入できます。
ちょっぴり奮発してでも手に入れたい、長く愛用できるとっておきのブーツ。
せっかくなら、特別感のあるコラボアイテムをチョイスしてみてはいかがでしょう。
「Y’s」公式オンラインブティック

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。