「Mad Catz」が「EVO Japan 2023」への出展を発表!ブースを訪れるとゲーミングチェア「G.Y.R.A. C1」が抽選で当たる!

「Mad Catz」が「EVO Japan 2023」への出展を発表!ブースを訪れるとゲーミングチェア「G.Y.R.A. C1」が抽選で当たる!


2023年3月31日(金)~4月2日(日)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級の格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2023
「EVO Japan」は実に3年ぶりの開催ということもあり、開催を楽しみにされている格闘ゲームファンは多いはず。
開催も今週末と迫り、イベント情報やブース情報も続々公開されていますが、格闘ゲームで忘れてはいけないものといえばアーケードコントローラーですよね?
格闘ゲームをプレイする上で相棒となる存在のアケコンですが、アケコンといえば「Mad Catz」が連想されるのではないでしょうか。
ゲーミングデバイスメーカー「Mad Catz」が「EVO Japan 2023」への出展を発表しました!

Mad Catzが「EVO Japan 2023」への出展を発表!

Mad Catzブース出展Mad Catzブース出展 – Mad Catz公式Twitter

Mad Catzが「EVO Japan 2023」への出展を発表しました!
Mad Catzのブースでは、Mad Catzオリジナルグッズが付いてくるお買い得な商品の販売が行われます。
やはりプロの対戦を見ているとデバイスやアケコンが欲しくなってきたりしますが、その際はぜひMad Catzのブースを訪れましょう!

またMad Catzは商品の販売のみならず、プロゲーミングチーム魚群(@gyogun_official)の休憩所も兼ねているとのことなので、運が良ければ魚群の選手に会えるかも!?
ファンの皆様は是非Mad Catzのブースに足を運んでみましょう!

Mad Catzブースに行くとゲーミングチェア「G.Y.R.A. C1」が当たる!

EVO Japan来場者特典EVO Japan来場者特典 – Mad Catz公式Twitter

「EVO Japan 2023」へ出展するMad Catzブースに行くと、ゲーミングチェア「G.Y.R.A. C1」が抽選で1名に当たるキャンペーンに参加できます。
応募方法は、Mad Catz Japan(@MadCatz_Japan)をフォローし、Mad CatzブースにあるG.Y.R.A. C1に座って写真を撮影。
そして撮影した写真に「#MadCatzxEVOJ」を付けてツイートすれば完了です。
応募締め切りは2023年4月6日(木) 23:59までとなります。

Mad CatzのEVO復帰記念!キャンペーン開催!
Mad Catz EVO復帰記念Mad Catz EVO復帰記念 – Mad Catz公式Twitter

Mad CatzのEVOへの復帰を記念して、Mad Catzの最新アケコン「T.E.3」が抽選で1名に当たるキャンペーンが実施中です!
キャンペーン参加方法は、Mad Catz Japan(@MadCatz_Japan)をフォロー。
#MadCatzxEVOJ」を付けて、対象ツイートを引用リツイートすれば応募完了です!
応募締切は2023年4月6日(木) 23:59までとなります。
なお当選された際は、DMにて連絡が届きますので、DMを受け取れる状態にして当選発表を待ちましょう!

© 2020 Mad Catz Global Limited. All rights reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

【EVO Japan 2023】ストV優勝はOil King選手!ルーザーズから6連勝でチャンピオンへ
【EVO Japan 2023】KOFXVはXiaohai選手が圧倒的な強さで優勝「日本には勝つために来た」
【EVO Japan 2023】GBVS優勝はgamera選手!EVO 2022に続く連続優勝!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 「Mad Catz」が「EVO Japan 2023」への出展を発表!ブースを訪れるとゲーミングチェア「G.Y.R.A. C1」が抽選で当たる!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。