「ストリートファイター」キャラタオルが当たる!「EVO Japan 2023」でスト6を楽しもうTwitterプレゼントキャンペーン実施!
2023年3月31日(金)~4月2日(日)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級の格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2023」
開催まで遂に1週間を切り、今週末はEVO休暇を取られている方も多いのではないでしょうか。
EVO Japan 2023には様々な企業からブースが出展されますが、先日会場にてストリートファイター6の試遊が発表されたカプコンブースもその1つです。
EVO Japan 2023を訪れ、試遊すると先着で「ストリートファイター6」オリジナルカスタムステッカーが貰えますので、まずはカプコンブースを訪れましょう!
そんなEVO Japan 2023に出展するカプコンですが、「EVO Japan 2023」で試遊された方も、発売を楽しみにしている方も誰でも参加できる「ストリートファイター6」のグッズが当たるTwitterキャンペーンが開催中です!
キャラクターデザインタオルが当たる!Twitterキャンペーン開催!
![Twitterプレゼントキャンペーン](https://getnews.jp/extimage.php?8a13147ce6af38ec7b8ba03ed58dc7c5/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F03%2Fevo-japan-2023-streetfighter-present-campaign-01.jpg)
カプコンが「ストリートファイター6」のキャラクターデザインタオルが、抽選で20名に当たるプレゼントキャンペーンを開催中です!
「ストリートファイター6」に登場する「ルーク」「春麗」「キンバリー」「リュウ」がプリントされたキャラクターデザインタオルがランダムで当たります。
作品に登場する人気キャラクター達がドアップでプリントされており、非常に迫力満点ですね!
![キャラクターデザインタオル](https://getnews.jp/extimage.php?5197a49de627b57f66528e4525ebeeea/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F03%2Fevo-japan-2023-streetfighter-present-campaign-02.jpg)
キャンペーン参加方法はストリートファイター公式Twitter(@StreetFighterJA)をフォロー。
対象ツイートをリツイートするか、もしくは「#スト6EVOJAPAN」をつけてツイートすれば応募完了です!
キャンペーン期間は2023年3月28日(火)~4月3日(月) 13:00までとキャンペーン期間は長くないので、早めに参加しておきましょう!
キャンペーンの詳細はカプコン公式サイトを。
EVO JAPANの詳細はEVO JAPAN2023の公式サイトをご確認ください!
\🎮EVO Japan 2023でスト6を楽しもう🎮/
💡キャンペーン実施💡
【🔜応募方法】
① @StreetFighterJA をフォロー
②「本投稿をRT」or「#スト6EVOJAPAN」をつけてツイート【🎁プレゼント内容】
20名様にキャラタオル1種が当たる!🔽詳細🔽https://t.co/mbJvHPo5rG#EVOJapan2023 #スト6 pic.twitter.com/ry4IqezBSx
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) March 28, 2023
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事リンク(外部サイト)
【EVO Japan 2023】公式競技ギアの名は伊達じゃない!INZONEブースレポート
【EVO Japan 2023】物販が大盛況の無敵時間ブースレポート!
「EVO Japan 2023」公式グッズが販売!来場者限定で「限定Tシャツ」や「アケコンボタン」が貰える!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。