EDUL-Link機能が便利『ACTIO手帳デジナーレ・2023年4月始まり』を使ってみよう

 

気持ち新たに新年度を迎える準備として欠かせない4月始まりの手帳選び。今回ご紹介するのは、ワンアクションでページの行き来ができるというEDUL-Link機能を備えた『ACTIO手帳デジナーレ・2023年4月始まり』。特許機能を認められたEDUL-Link機能が、あなたの手帳ライフの世界を広げてくれる。効率的な手帳の使い方を求めている人にぴったりの1冊をご紹介しよう。

 

快適な機能やこだわりのレイアウト

EDUL Design株式会社(大阪府)は、教育ツールデザイン事務所として2014年12月に設立。手帳デザインに情熱を注ぎ「ACTIO 手帳デジナーレ」を開発した。月間ページ、週間ページ、フリーメモのページ間をスムーズに行き来できるACTIO手帳独自の機能「EDUL-Link機能」は、特許を取得している。

A5サイズ(縦210×横148mm)|192ページ|約300g

 

『ACTIO手帳デジナーレ・2023年4月始まり』(全7色・通常価格 税込3,890円・発売中)

カラー展開は、あい、やまぶき、ピンク、レッド、ネイビー、キャメル、マットブラックの7色。ビジネスシーンに使いやすいシンプルなデザイン。表紙の素材は厚めの透明塩ビシートを採用。軽い水滴などは弾いてくれるから汚れにも強い。

 

ACTIO手帳には、他の手帳とは一線を画すブランド独自の「特許機能」が備えられている。それが「EDUL-Link機能」。

 

ACTIO手帳にしかないEDUL-Link機能とは何か?

EDUL-Link機能とは、「月間ページ」、「週間ページ」、「フリーメモページ」の間をスムーズにワンアクションで行き来できる機能。

 

それを実現するために、「コーナーミシン目」、「反転インデックス」、「巻末インデックス」を配置しているのがポイント。

週間ページにすぐにアクセスするには、コーナーミシン目を切り取っておく。

そうすることで、手帳を閉じた状態から今週のページへワンアクセス。

今週のページが迷わずに開ける快適さ!

 

週間ページを起点に他のページへワンアクセス

今週のページから月間ページへ行くには、反転インデックスからワンアクセス。

今週の細かな予定を確認しつつ、全体の予定を確認したい時には月間ページへ。この動作がワンアクションで出来るから、ページのスムーズな行き来ができる。

 

月間ページから今週のページに戻る時には、先ほどのコーナーミシン目を押さえて戻るだけ。

さらにフリーメモページを開きたい時は、巻末インデックスからワンアクセス。

1番のポイントは、今週のページからどのページにもアクセスしやすくなっていること。そして、どのページからでも今週のページに戻ることができることにある。その他にも、年間計画表や年間目標ページにも反転インデックスがあるので、ワンアクセスでお目当てのページへ。

 

開きたいページがすぐに開ける快適さを手に入れて

シンプルな構造ながら、スムーズに目的のページへ行き来できる快適さ。自分だけの手帳だからこそ、行動や思考を書き込むことで視認性を高め効率化に役立てたい。ビジネスシーンはもちろんのこと、学習計画、子ども達など家族の予定をまとめるプライベートな1冊としてもおすすめ。

ページとページをワンアクションでスムーズに行き来ができるEDUL-Link機能搭載『ACTIO手帳デジナーレ・2023年4月始まり』は、Makuakeサイト公式通販サイトにて販売中。

関連記事リンク(外部サイト)

マスキングテープ好きさんは買い! マスキングテープと使う可愛すぎるハンコ『マステのあいぼう』登場!
仕事効率化の第一歩!特許取得の機能性手帳『2022 ACTIO手帳 デジナーレ with 特許機能』を使ってみた
自分スタイルにアレンジできる『2022 ACTIO 手帳デジナーレ・1月始まり』を使ってみよう
目的のページに即アクセス! 時間を有効活用したいビジネスパーソンにおすすめの特許を有する『ACTIO手帳デジナーレ』を使いこなせ!
『ACTIO手帳デジナーレ』もっとも使用頻度が高い週間ページの使い勝手が秀逸すぎる手帳をビジネスに活用!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. EDUL-Link機能が便利『ACTIO手帳デジナーレ・2023年4月始まり』を使ってみよう

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング