便利でおいしい! だしにも具にもなる『煮干し削っちゃいました 100g』が、忙しい人にもおすすめな理由
仕事、子育て、家事にと日々、時間に追われる記者。丁寧に暮らしたいと思いつつも、一日があっという間に過ぎてゆく日々。毎日の夕食作りも、面倒なだし取りはつい後回しに。そんなとき、簡単に本格的な煮干しだしがとれる 『煮干し削っちゃいました 100g』 を知り、さっそくおためし。毎日が忙しい人にとって嬉しすぎるポイントをググッと押さえた、神商品だった。
だし取りはただ入れるだけ! 圧倒的な便利さ
みそ汁は毎日の食卓に欠かせないもの。おいしいだしとともに作った具沢山のみそ汁は、立派な一品となってくれるほどの優秀選手。けれど、時間に追われる中で丁寧にだしを取るのは至難の業。煮干しのだしとなるとなおさらだ。そんな多忙な私たちに寄り添ってくれるアイデア商品 『煮干し削っちゃいました 100g』(100g・税込378円・2023年3月1日発売)を製造・販売するマルトモ(愛媛県)は「感動を、けずりだそう」を企業スローガンに、百余年に渡りかつお節やだしを日本の食卓に届けてきた老舗食品企業だ。
写真を見てほしい。『煮干し削っちゃいました 100g』を袋から出すと、こんな感じ。国内製造いわし煮干し(ウルメ限定)をだしが出やすいようにスライスしている。しかも、煮干しだしを取る際に面倒な頭とはらわた除去が不要で、だし取り後のだしこし作業も不要。そのまま食べられるから捨てる部分もなく、エコの視点でも二重マル。面倒な下ごしらえが済んでいることで、より時短に、料理の合間でパパッと本格だしが取れるのがすごくありがたい。
だしの取り方は簡単。沸騰させたお湯に『煮干し削っちゃいました 100g』を入れて煮るだけ。水出しの工程も可能。みそ汁だけでなく、炊き込みご飯や切り干し大根にもおすすめだ。
保管に便利なチャック付き。開封前は常温保存、開封後は冷蔵庫保管で。
『煮干し削っちゃいました 100g』は一般的な煮干し削りよりさらに厚く削ってあるので、歯応えもあり、食材としての存在感も抜群。だしにも具にもなるなんて画期的だし、袋から必要容量をパッと入れるだけだから、洗い物が必要な調理道具を増やさずに済むのは助かるところだ。
そのまま食べるだけでカルシウム、DHA、EPAをまるごと摂れる
さっそくだし取りをしてみよう。まずはお湯を沸かす。
袋を開けた瞬間、ふわっといい香りがした。バラバラになっているのも使いやすいポイントのひとつ。お湯の中に『煮干し削っちゃいました 100g』を入れてぐつぐつ踊る火加減で10分程度、アクを確認しながら煮込んでいくと…
だしが出てきた! 煮干しを削っていることで、通常の姿煮干しより短時間でだしを取ることができる。ひと口味見すると、煮干しがしみこみ、透き通ったうま味が口いっぱいに広がった。
そのままみそ汁を作ろう。わかめ、ねぎなどを入れて一緒に煮込む。
みそを入れて味を整えて完成。あっという間に完成した。
『煮干し削っちゃいました 100g』がそのまま歯応えの良い具になってくれるのは、日々みそ汁の具に悩む記者にとって大助かりな食材に! プラスねぎ、プラス豆腐など、『煮干し削っちゃいました 100g』のおかげで2品みそ汁がすぐできる術を知った。さらに本格だしのおいしいみそ汁は家族にも好評で、一石二鳥の嬉しさだった。
使いやすい袋パックだから、みそ汁だけでなく、使い勝手いろいろ。お茶漬けに入れて、お湯をかけるだけでだし茶漬けにしたり、そのまま食べてお酒のアテにもおすすめ。
顆粒だしでは味わえない芳醇な香りの本格だしを手軽に作れて、そのまま食べるだけ。カルシウム、DHA、EPAをまるごと摂れる『煮干し削っちゃいました 100g』は、全国のスーパーや公式通販サイトなどで購入できる。
関連記事リンク(外部サイト)
きゅうりだけでOK! 『海藻ときゅうりのサラダの素』で超カンタンに彩りのよいサラダができちゃう! 低カロリー&栄養の宝庫の“海藻”だからダイエット中にも◎
おみそ汁をもっと手軽に、もっとおいしく! 素材100%&食塩不使用『和食の力 六種素材のだしパック』が新発売
だしのうま味がすごいから、塩分カットでも大満足! 身体にも環境にも優しいだし醤油『鰹節屋のだし醤油500ml』が新発売!
だし感が半端ないおいしさ! 手軽に1人前の寄せ鍋が作れるマルトモの「だし小鍋」シリーズを試してみた
プレミアムなかつお節といえば〇〇節!? 『プレ節(R)春のお弁当応援キャンペーン』を詳しく調べてみた
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。