書評家・豊崎由美さん 「安心して下さい、あなたがたは文学から選ばれてませんから」 安堂ホセさんの芥川賞受賞に関連した「クソッタレな投稿」を斬る

1月15日、芥川賞と直木賞の選考会が行われ、安堂ホセさんの「DTOPIA」と鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」が芥川賞を受賞した。
1月16日午前0時40分頃、書評家の豊崎由美さんはTwitter(X)にて
「芥川賞」で検索すると、頭の悪い愛国な皆さんのクソッタレな投稿が山ほどあって、終わってるのは芥川賞じゃなくてお前らだわと思うなど。
— 豊崎由美@とんちゃん (@toyozakishatyou) January 15, 2025
「芥川賞」で検索すると、頭の悪い愛国な皆さんのクソッタレな投稿が山ほどあって、終わってるのは芥川賞じゃなくてお前らだわと思うなど。
よくも読んでいない作品のことを貶められるよね。恥ずかしくないですか?
— 豊崎由美@とんちゃん (@toyozakishatyou) January 15, 2025
よくも読んでいない作品のことを貶められるよね。恥ずかしくないですか?
とツイート。また、同日午前11頃には
「芥川賞」で検索して、安堂ホセ氏への授賞に怒って「芥川賞なんてくだらない」みたいなことを投稿してる皆さん、安心して下さい、あなたがたは文学から選ばれてませんから。どうか、文学のない世界で頭の悪い愛国精神を発揮なさっていて下さい。
あと批判する際は読んでから、ね……あ、読めないか。— 豊崎由美@とんちゃん (@toyozakishatyou) January 16, 2025
「芥川賞」で検索して、安堂ホセ氏への授賞に怒って「芥川賞なんてくだらない」みたいなことを投稿してる皆さん、安心して下さい、あなたがたは文学から選ばれてませんから。どうか、文学のない世界で頭の悪い愛国精神を発揮なさっていて下さい。
あと批判する際は読んでから、ね……あ、読めないか。
とツイートを行い物議を醸していた。
フォロワー13万超の「もへもへ」さんは、
「安心して下さい、あなたがたは文学から選ばれてませんから。」っていった書評家様はネットで書評してる人の書評内容ではなく、豊崎由美氏は「TikTokみたいな、そんな杜撰な紹介で本が売れたからってだからどうした」「書評書けるんですか?」とそのネットで本を書評した個人を馬鹿にしてその人が活動… pic.twitter.com/JG70KbUmBS
— もへもへ (@gerogeroR) January 17, 2025
「安心して下さい、あなたがたは文学から選ばれてませんから。」っていった書評家様はネットで書評してる人の書評内容ではなく、豊崎由美氏は「TikTokみたいな、そんな杜撰な紹介で本が売れたからってだからどうした」「書評書けるんですか?」とそのネットで本を書評した個人を馬鹿にしてその人が活動休止して、出版業界を冷え込ましたという「暴挙」をやからした人であることを忘れてはならない。もともと異常な「選民意識」をもつ「権威主義者」でしかない。
とツイートし、豊崎さんの過去のツイート画像を投稿。
こういう奴が出版業界と文学界を「凋落させてる」のである。客がほぼいなくなった少数の業界で本当にこのまま生きていけるのか、伝統芸能として国から金をだしてもらいながら乞食のように「誰も読まない本を書く」世界になっても「俺たち文学様は偉いんだぞ」みたいな態度で生きていけると思ってんのか…
— もへもへ (@gerogeroR) January 17, 2025
こういう奴が出版業界と文学界を「凋落させてる」のである。客がほぼいなくなった少数の業界で本当にこのまま生きていけるのか、伝統芸能として国から金をだしてもらいながら乞食のように「誰も読まない本を書く」世界になっても「俺たち文学様は偉いんだぞ」みたいな態度で生きていけると思ってんのかね。
と続けた。
幻冬舎の名物編集者・箕輪厚介さんは、上記ツイートを引用し
まさにそれ。 https://t.co/bWczl4v5KJ
— 箕輪厚介 (@minowanowa) January 18, 2025
まさにそれ。
とツイートしていた。
この他にも、豊崎さんに対して批判的な意見が多数投稿され、炎上状態となっているようである。
関連:
芥川賞受賞の安堂ホセ、『あの子もトランスジェンダーになった』の刊行中止要求運動に加担していた過去を発掘される
https://togetter.com/li/2497603[リンク]
※画像はTwitter(X)より
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。