兄ダバインディア&弟シバカリーワラの兄弟シェフが作ったインドカレー屋『やっぱりインディア』でチーズクルチャを食う

インド料理のカリスマ的兄弟が存在する。
兄のスレンダジーさんは『ダバインディア』(東京都中央区八重洲 2-7-9)でシェフとして活躍し、弟のラムジさんが『シバカリーワラ』(東京都世田谷区太子堂4-28-6)でシェフとして活躍。
インド料理店『やっぱりインディア』
どちらも名店のシェフとして腕を振るってきたわけだが、そのふたりが独立してオープンさせた『やっぱりインディア』(東京都豊島区南大塚3-50-3)に行ってみた。



とても居心地が良い店内
2階にある店舗。店内は広くはないものの居心地が良い暖色。ランチタイムということもあり、ほぼ満席。今回はランチメニューの「インデアンターリー」をオーダー。「インディアン」と「インデアン」の表記ユレの理由は不明。
インデアンターリーのセット内容
インデアンターリーはカレー3種類、ナン、サフランライス、パパドがセットになっている。カレーはポークチリキーマカレー、家庭料理風フイッシュカレー、豆とほうれん草カレー、バターチキンカレーから3つ選べる。
ナンはチーズクルチャに変更可能
ナンはプラス100円でチーズクルチャ(チーズナン)に変更可能。ちょっと待って。たった100円でチーズクルチャにできるなんてお得すぎる。普通300円くらい追加する必要があるのに、良心的すぎる価格設定。嬉しい。






しっかりカレーを吸い込み纏う
ポークチリキーマカレー若干スパイシーでうまい! 豆とほうれん草カレーまったりうまい! バターチキンカレー甘くてうまい! ライスが絶妙な硬さと水分量で、しっかりカレーを吸い込み纏ってうまい!
チーズクルチャは神いわゆるゴッド
なによりチーズクルチャがチーズ大量で満足度高め。生地にもまけないチーズ量なので「生地ばかりでチーズ感少ない」なんてことはない。ポークチリキーマカレーとの相性も良き。



飽きないステキなチーズクルチャ
チーズクルチャのチーズはクセがなくて芳醇な薫りが強め。チーズの良いところだけ残っているチーズ。これいくら食べても飽きないステキなチーズクルチャ。
パパドを立たせているのは『ダバインディア』式なのかな
そういえば、『やっぱりインディア』のパパドはどうして立たせた盛り付けにしているのだろう? と思ったら、そういえば『ダバインディア』でもパパドを立たせて盛り付けされていた。そうか、そういう流れがあるのかな。改めて『ダバインディア』に行ってみたくなった。
以下『ダバインディア』で食べたときの思い出。いま思い返してもうまそう。また行きたい。2023年4月2日(日)に閉店するそうなので早めに食べに行きたい。








食材レベルで考えてチーズクルチャを作っている
チーズクルチャがおいしい『やっぱりインディア』。ただチーズをナンに入れただけのチーズナンが世の中に多数あるなか、しっかり食材レベルで考えてチーズクルチャを作っていることが伝わってくる。
インド料理好きならば試しに食べてみて
『やっぱりインディア』はチーズクルチャもインドカレーもテイクアウトできるので、インド料理好きならば試しに食べてみてはいかがだろうか。オススメ! うまい!
チーズクルチャ欲を抑えきれずにダバインディア出身シェフの『やっぱりインディア』でインディアンターリーチーズクルチャをハフムシャッと食べる。チーズたっぷりでナン生地との相性もバツグン。ふわっふわ。うまい pic.twitter.com/PvX0f3CHsq— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 5, 2023
3種類のカレーは最後に全部混ぜてチーズクルチャと食べる。うまい pic.twitter.com/Fdz2b2y4Qq— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 5, 2023
やっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディアやっぱりインディア pic.twitter.com/Po74olp65o— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 5, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。