ANAが「国内線どこでも7000円祭り」やるぞおおお! 飛行機ワッショイ!

ANAは凄いね。自分たちだって世界的パンデミックで旅行客が減っているだろうに、「国内線どこでも7000円祭り」を開催するなんて! 国内線全路線が7000円よ!? ありえない。でも事実、ありえる事実。
4~5月搭乗ANA SUPER VALUEセール
ANAは『4~5月搭乗ANA SUPER VALUEセール』と題して、2023年4月4日~5月31日の搭乗チケットを平日7000円、土日10000円で販売するという(4月29日~5月7日のゴールデンウイーク期間除く)。販売期間は2023年2月28日0:00~3月1日23:59となっている。安い、安すぎる。



新幹線より飛行機を使いたくなる激安価格
たったの7000円で日本各地に飛んでいける。これがどれくらい凄いかことか? 7000円は東京から仙台に新幹線で行くよりも安い。東京から名古屋に新幹線で行くよりも安い。新幹線より飛行機を使いたくなる激安価格。成田空港から飛び立つローコストキャリアより安いかもしれない。
販売期間と搭乗期間は違うので注意
あまりにも安すぎて、旅行欲がどんどんわいてきた人もいるのではないだろか。販売期間と搭乗期間は違うので、その点だけ気を付けて予約に挑みたい。予約したい人たちがANAサイトに殺到するのだろうな……。皆さんの検討を祈る!
北海道旅行に行くなら、必ず立ち寄りたい伝説の瀬石温泉。潮の満ち引きで海に沈んだり姿を現したりする。しかも熊が出現する可能性があり、海の危険と熊の危険、ダブルデンジャラス温泉 pic.twitter.com/qki8ioGMpA— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 22, 2023
沖縄旅行で感動したそば。那覇にある「なかむら屋」のよもぎそば! 生のよもぎがドッサリ! これがとっても薫り高くて食べていて幸せ気分に。ヤミツキになる! pic.twitter.com/IvV8HfJVDD— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 22, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。