人気キャラクターデザインが可愛すぎる! リングに指を入れるだけで持てる『エジソンのお箸(R)mini シナぷしゅ』をおためし!

エジソンのお箸シリーズにぷしゅぷしゅデザインが新登場!
ベビー&キッズ事業として、「EDISONmama(エジソンママ)」をはじめとする複数ブランドを展開しているケイジェイシー(東京都)。ベビーの初めて「できた」瞬間に貢献したいという気持ちで、さまざまな商品開発を行っている。

リングに指を入れるだけでお箸が使える「エジソンのお箸(R)」シリーズから、『エジソンのお箸(R)mini シナぷしゅ』(14cm・希望小売価格 税込1,210円・発売中)が新登場。
人気キャラクター「ぷしゅぷしゅ」の可愛いデザインで、子どもの「自分で食べたい」気持ちを後押ししてくれる。
『エジソンのお箸(R)mini シナぷしゅ』は、「エジソンのお箸(R)」シリーズの中でも史上最少・最軽量のminiサイズ。

対象年齢は1.5歳ごろからで、初めてのお箸の練習にぴったりな大きさで作られている。軽くて動かしやすいので、子どもの力でもスムーズに箸を動かしたり掴んだりできる点が特徴だ。
サイズ選びに迷ってしまいがちな子ども用のお箸だが、「エジソンのお箸(R)」シリーズは商品パッケージの裏側でサイズを計ることができる。ちょうどいいお箸の長さは、親指と人差し指を直角に広げた長さの1.5倍。パッケージの裏面にあるゲージに指をあてるだけで、子どもに合ったサイズをチェックできるので、ぜひためしてほしい。
お箸の持ち方を自然とサポートしてくれるつくりに感動!

実際に使ってみると、リングに親指・人差し指・中指をそれぞれ入れるだけで箸の持ち方をしっかりとサポートしてくれる。言葉だけではなかなか伝わらない箸の持ち方を、自然な形で覚えられるのは親にとっても魅力的。

箸の先はギザギザのすべり止め加工が施されているので、食材が掴みやすいつくり。これなら子どもの弱い力でも、しっかりと口に運ぶことができそうだ。

真ん中の連結部がしっかりと固定されているので、交差箸を防止してくれるのもありがたい。
お箸の上部を持ち、左右に広げると簡単に分離するので、1本ずつしっかりと洗って清潔に使用できる。
リングも取り外しが可能なので、お箸の使い方に慣れてきたらひとつずつリングを取り、ステップアップできるのも嬉しいポイントだ。

記者には1歳になったばかりのシナぷしゅ大好きな娘がいるので、お箸デビューにはぜひ『エジソンのお箸(R)mini シナぷしゅ』を活用したい。

ゆるっと可愛いぷしゅぷしゅの表情は、子どもを喜ばせるだけでなく食事のサポートでバタバタする親の気持ちもそっと癒してくれそうだ。
機能性もデザインも優秀でお箸デビューにもぴったり

子どものお箸デビューには、機能性だけでなくデザインもとってもキュートな『エジソンのお箸(R)mini シナぷしゅ』がおすすめ。
子どもの「できた」を後押しして成功体験を積み重ねることで、お箸を使うことや食べることがもっと楽しいと感じられるようになるはず。子どもの初めてのお箸選びに悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてほしい。
商品は公式オンラインショップやECサイトなどで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
ピッと3秒! 額でも耳でも測れる『さっと使える2way体温計』でコロナ禍での体調管理を徹底しよう!
パパ・ママの強い味方! ディズニーキャラクターの立体マスコットが付いた『エジソンのお箸(R)』なら、食事の時間が100倍楽しくなる!
シリーズ史上最大吸引圧! ハンディタイプでも安定した吸引力の鼻水吸引器で、子どものお鼻もスッキリ!
ティッシュバッグなのに抱っこ紐にもなる!? いざというとき役に立つ『EVACKiDS 避難くん 防災キャリー&ティッシュバッグ』を徹底レビュー!
【問い合わせ殺到】大人気企画の第2弾! ドラえもん限定デザイン『ウェーブ』を使って親子で、みんなで、楽しく大掃除しようよ!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。