2023年のバレンタインはメリーチョコレートを贈ろう! 『TASTERY(テイストリー) ナッツ&キャラメルチョコレート』は、とろけるくちどけがオトナのおいしさ♪

もうすぐやってくるバレンタイン! 2023年はどんなテイストを購入しようか迷っている人もいるだろう。そんな人におすすめなのが、『TASTERY(テイストリー) ナッツ&キャラメルチョコレート』。チョコレート専門ブランド「メリーチョコレート」のバレンタイン限定商品なのだ。オトナのチョコを味わうべく、ためしてみた。
上質で本格的な味わいが楽しめる『TASTERY(テイストリー)』
メリーチョコレートカムパニー(東京都)といえば、チョコレート専門店としてもおなじみ。時代の変化に合わせたバレンタインデーの楽しみ方を提案し、バレンタイン文化を築いてきた立役者だ。

今回ご紹介する『TASTERY(テイストリー) ナッツ&キャラメルチョコレート』(12個入・希望小売価格 税込1,944円・発売中)は、ベーシックでありながら上質で本格的な味わいが楽しめるバレンタイン限定ブランド。カカオの香り、カリカリとしたナッツの食感や口溶けが楽しめ、とろりとしたキャラメルのなめらかさが特長だ。
フレーバーは全6種、「ビターキャラメル」「ピスタチオ」「ヘーゼルナッツ&アーモンド(ヘーゼルナッツ2.4%使用)」「キャラメルアーモンド(キャラメルパウダー0.4%使用)」「キャラメルカシューナッツ(キャラメルパウダー0.2%使用)」「ソルトキャラメル(キャラメルパウダー1.3%使用)」。

2023年のパッケージは、ホワイトカラー。ネイビーのリボンが上品でステキ! 側面にはカカオのイラストが描かれ、ゴールドカラーのロゴマークがキラリと輝いている。また、ショッピングバックはブラウンカラーを採用し、落ち着いたデザイン。この上品さは『テイストリー』ブランドならではだろう。

さっそく、『TASTERY(テイストリー) ナッツ&キャラメルチョコレート』をおためし! 最初は「ビターキャラメル」から。
「ビターキャラメル」

カカオの風味が強めのチョコにとろみのあるキャラメルが濃厚! 口の中に残るキャラメルの存在感が強く、香ばしい余韻を十分楽しめる。続いては人気フレーバーの「ピスタチオ」。
「ピスタチオ」

チョコに包まれた粒々のピスタチオがたっぷり! ザクザクとした食感は細かなナッツだろうか、濃厚でクリーミーな味はアソートの中でもひと味違うかも。続いて「ヘーゼルナッツ&アーモンド」。
「ヘーゼルナッツ&アーモンド」

こちらは大粒アーモンドの心地よい食感を感じた後に、なめらかなヘーゼルナッツの味が最高! 素材の組み合わせのよさに思わずうなる。そして、最後は「キャラメルカシューナッツ」「ソルトキャラメル」「キャラメルアーモンド」の3種をまとめてチェック。
「キャラメルカシューナッツ」「ソルトキャラメル」「キャラメルアーモンド」

「キャラメルカシューナッツ」は、深みあるチョコにナッツの香ばしさ、じわじわと重なる甘さが口の中で広がってくる。
「ソルトキャラメル」は、口の中でチョコが溶け始めたころに感じる塩気、甘みにほどよく混ざり合うのが絶妙!
「キャラメルアーモンド」は、ギュッと詰まったアーモンドがたっぷり! まろやかなキャラメルチョコと絡み合う風味がたまらない。

チョコとブラックコーヒーと合わせると、キャラメルやナッツの香ばしさがより深まるよう。スタンダードな甘さが好きだけど、ちょっと冒険してみたい! という人にはぴったりだろう。
バレンタインは、ナッツ&キャラメルチョコレートを楽しもう

いつも頑張っている自分や、お世話になっている人への贈り物としても最適! オトナのチョコを味わえる『TASTERY(テイストリー) ナッツ&キャラメルチョコレート』は、2023年のバレンタインにイチオシだ。購入は公式オンラインショップ、全国の百貨店、量販店にて。
関連記事リンク(外部サイト)
【カカオ72%】3つの産地のチョコを食べ比べ!『ハイカカオセレクション』の味の違いを徹底食レポ!
シンプルで上質なパッケージがハイセンスな大人にぴったり!『THE STYLE/プレーン&ナッツチョコレート』
オンライン限定! ギフトにもぴったりな『ムーミン ミルフィーユ』が新登場! 食べ終わった後もストック缶としても使えちゃう愛らしさがたまらない!
2022年のバレンタインにこれがおすすめ! 戦国時代に活躍した英雄たちがテーマのTSUWAMONO(つわもの)『雄々しき者』を食べてみた
開けた瞬間、心ときめく。今年のバレンタインは『グレイシャスファンシーチョコレート』を頑張っている自分にも

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。