お皿いらずでいつでもどこでもおいしい! 袋のまま食べる『そのままdish』シリーズ本格的なリゾットが味わえる!
多様化する食事シーンに、新たな食のスタイルを。食べたい時にすぐに食べられて、後片付けも簡単な『そのままdish』シリーズをご紹介。袋をそのままお皿代わりに、本格的なリゾットが味わえる。
袋のまま食べていい本格リゾット
中村屋(東京都)は中華まんやカレーをはじめ、和洋菓子を手がける老舗食品メーカー。レトルトカレーをはじめとしたレトルトパウチ食品も数多く展開している。
今回ご紹介するのは新しいスタイルのレトルト食品『そのままdish』シリーズ。袋ごと電子レンジで加熱するだけ。お皿いらずで簡単に本格的なリゾットが味わえる。
まずは『そのままdish カリーリゾット 30種のオリジナルスパイス&ハーブ仕立て』(160g・希望小売価格 税込314円・2022年10月17日発売)からご紹介。
30種のオリジナルブレンドのスパイス&ハーブを使用した本格仕立てのカレーリゾットだ。
電子レンジで約1分30秒加熱するだけ
電子レンジで温めるだけだから、とにかく簡単。食べたいと思った時にすぐに食べられる。
袋の底面を広げて、封は切らずにそのまま電子レンジへ。必ず立てた状態にして、電子レンジの中央に置いて加熱をする。
調理時間の目安は500wの場合は約1分30秒、600wの場合は約1分10秒。加熱が始まると袋がパンパンに膨らむが、蒸気口があるのでご安心を。
加熱後は蒸気口から蒸気が出ていないことを確認して、袋を立たせたまま、上部両端にある「ここを持つ」マークを持って取り出そう。
お皿不要! 用意するのはスプーンだけ
机などにきちんと立てて置き、火傷に気を付けながらopenから開封する。
こういう時「キレイに開封できなかったら…」という思いがよぎったりもするが、ミシン目がついているので途中で開け口が曲がったりすることなく、手だけでもキレイに開封することができた。
カレーのスパイシーな香りが食欲をそそる。この本格さは、中村屋が長年培ってきた調理技術とスパイス技術があるからこそ。マチがしっかりと広く、安定感があるからそのままテーブルに置いておいても大丈夫。
玄米のプチプチとした食感があり食べ応えがある。鶏肉や野菜もたっぷり入っており、それぞれが細かくカットしてあることで食べやすい。
続いては『そのままdish きのこのクリームリゾット 芳醇ポルチーニ風味』(160g・希望小売価格 税込314円・2022年10月17日発売)を味わってみよう。
こちらはポルチーニが香る芳醇で濃厚なクリームリゾット。
チーズ、鶏肉、玉ねぎ、マッシュルームのうま味が調和したコク深い味わい。加熱すると香り高いポルチーニの風味が格段に増し、まるで洋食屋さんで味わうリゾットのよう。
チーズのコクもしっかりあるので、チーズ好きさんもしっかり満足できる味。こちらも玄米のプチッと歯ごたえの残る程良い食感。玄米の食感がきちんと残っていることで食べ応えも抜群。
忙しい時や疲れている時の味方、洗い物も減らせる
オフィスや在宅勤務などデスク周りで簡単に済ませたい時や、忙しい朝、小腹が空いた時など「すぐに何かを食べたい」というシーンにぴったり。袋のまま食べられることで洗い物もほとんど出ないので、食事の前後にかかる時間も短縮してくれる。
さらにはこの薄さもポイント。省スペースで保管することができるのでストック食材としてもおすすめ。お湯で温めてもいいので(ボイル可)、キャンプなどのアウトドアシーンなどにも。食べ終わったらパウチを小さく丸めて捨てられるから、ゴミも少なくエコ。
食事のシーンも多様化する現代において、簡単・時短を意識したい人も多い。そんなシーンにも本格的で満足感のあるおいしさが楽しめる『そのままdish』シリーズは、全国のスーパー、ドラッグストアなどで購入できる。
関連記事リンク(外部サイト)
美味しく食べてカレー好き必見の賞品をゲット! 中村屋の『インドカリー発売20周年記念キャンペーン』実施中!
個包装になって「便利すぎる」とSNSで話題! レンジで簡単で食べられる 『新宿中村屋の中華まん』はふっくらとした美味しさがたまらない!
新宿中村屋「純欧風」シリーズに自然な甘みとコクがたまらない 『純欧風チーズカリー 贅沢5種チーズとやわらかビーフ』が仲間入り!
スパイス香る本格派! おうちで本場インドカレーの味『インドを旅するインドカリー カシミールビーフ/南インドキーマ』が新登場!
おうちで世界中を食べ歩き! 新宿中村屋から各国のスパイス料理が楽しめる『スパイス紀行』シリーズが新登場!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。