こだわりがつまったヘアブラシ! 頭皮ケアしながらツヤ髪を叶える『ソフムーボ エアリー』をためしてみた

意外と年齢が出やすいところである髪の毛。いくら髪の表面をケアしても、どこかパサつきやボリューム感がなくなったと感じることはないだろうか。実はそれ、頭皮のケアが足りていないのかもしれない。ボリュームのあるサラッと艶やかな髪の毛に憧れる人におすすめなのが『ソフムーボ エアリー』だ。コンパクトなサイズ感でケース付きだから、旅行にも気軽に持っていけるアイテムである。今回は、ツヤ髪と頭皮ケアが同時に叶うと噂のブラシを早速試してみることにした。
メイクアップ界のカリスマ! TAKAKO氏プロデュース『ソフムーボ エアリー』

ブラッシングによってツヤ髪に導いてくれるヘアブラシとして登場した光研(東京都)の『ソフムーボ エアリー』(希望小売価格 税込2,979円・発売中)。

メイクアップ界のカリスマとして名高いTAKAKO氏が監修したヘアブラシである。

ブラシのピン部分や本体部分には、ゲルマニウムやトルマリン、ヒアルロン酸のパウダーが配合。髪の毛や頭皮を気遣った作りになっている。
さすがはメイクアップアーティストと言える美容に特化した成分と知識が詰まったブラシと言えるだろう。
手にフィットしてブラッシングしやすいアイテム!
ヘアブラシの特徴をチェックしたところで、早速使用感を試してみることにしよう。ヘアブラシは、手にすっぽりと収まる程度のコンパクトサイズ感。

96本のピンがついている
先端には赤い小さな玉がついていて、比較的ピンの間隔は広め。一本一本はとてもしなやかで、どんな髪質にも対応しそうな柔らかさである。土台のクッションは、渦を巻いたような特殊な設計。竹を使った樹脂で作られているそうだ。

まずはそのまま、ブラシを髪に通してみた。ピンとピンの間に程よい間隔があるため、ひっかかりを感じることなくスムーズにブラッシングできる。ピンの先端も硬すぎずやわらかすぎず、程よい力が加わって非常に気持ちがいい。渦巻き状のクッションは比較的薄く、自然と手にフィットするから、ブラッシングがとてもやりやすい!

before

after
そして肝心のブラッシング後の髪の毛は、艶やかでなめらか! 広がっていた髪の毛がみるみるうちに収まっていく… 数回ブラッシングしただけで、出かけられるほどまとまり感が抜群にいい。
髪の表面をなでると、ツルツルとした手触りで、ついつい髪を触ってしまう…。
お風呂でヘッドスパ感覚! 憧れのツヤ髪仕上げに…!

せっかくなので、お風呂でも使用することにした。シャンプーをしてトリートメントをつけた後、通常時同様にブラッシング。やはりソフトなタッチで程よい圧がかかって心地いい…… 人にやってもらうとより気持ちよさそう。

頭皮マッサージは、頭のコリをほぐしてくれるので、疲れが溜まる週末のスペシャルケアにもおすすめだ。トリートメント中だけでなく、お風呂に浸かりながらブラッシングするのも、まるでヘッドスパのような時間である。さらにお風呂から上がってドライヤー前にもブラッシングをしてみたが、乾かすとサラサラとなびいている。

また、年齢を重ねるごとになくなるボリューム感。『ソフムーボ エアリー』を使うと、髪の毛がふわっとしてボリュームが出ているように感じる。
贈り物としてもぴったり

これは週末のスペシャルケアだけでなく、日頃の習慣として取り入れるのが良さそう! ヘアブラシは濡れても乾きが早いので、使い勝手がいいのも嬉しいポイントだ。またケース付きのヘアブラシということもあり、旅行やお泊まりに持って行くのはもちろん、贈り物としても喜ばれそうなアイテムである。
髪の毛にボリュームが欲しい人はもちろん、ツヤ髪を目指している人は、メイクのカリスマがプロデュースしたヘアブラシを一度試してみて。
購入は、オンラインショップ等で可能。
関連記事リンク(外部サイト)
SNSで話題沸騰! 驚きのマウスウォッシュ『オクチレモン』で口の汚れを除去! マスクの中も爽やかな香りを演出しよう
べたつかない整髪料『あんず油 スタイリングと保湿のクリームバーム』で髪も手肌もしっとり仕上げ!
「一〇八抹茶茶廊」が都内などに新店オープン。安全・安心の希少なオーガニック抹茶が楽しめるその『抹茶・ほうじ茶へこだわり』とは…!?
ホワイトティーの香りがバスタイムを上質に変える! 『ギャツビー パーフェクトシャンプー/トリートメント』をおためししてみた
この夏は理想の髪色で過ごしてみない?『ギャツビー ザ デザイナー カラーバター』の使い心地をためしてみた

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。