タンバルモリもセンターパートも簡単スタイリング! ケアも同時に叶うスタイリング剤『トエル セラムクリーム』で軽やかなツヤ髪に

ヨシンモリやタンバルモリ、エギョモリ、カルマウェーブなど、男女ともに韓国ヘアスタイルが人気の昨今。そんなトレンドの韓国ヘアも自分で簡単にスタイリングできるのが、『トエル セラムクリーム』。ケア効果を備えた使いやすいスタイリング剤だ。適度なウェット感とべたつかないなめらかなテクスチャーで、髪のダメージを補修しながら艶やかな仕上がりを叶えてくれるという。その使用感や仕上がりを実際におためししてみた!
スタイリングとダメージケアが同時にできるスタイリング剤『トエル セラムクリーム』
インターコスメ(東京都)は、理美容室を中心に高品質なプロフェッショナルコスメを生み出す会社。

そんなインターコスメから今回ご紹介するのは、『トエル セラムクリーム』(100g・定価 税込1,760円・発売中)。流行りの韓国ヘアや日本人好みのニュアンスヘアなど、さまざまなヘアスタイルが簡単につくれるスタイリング剤だ。固めず軽やかに、さりげないウェット感と自然な束感を演出できる。ミュゲ&マグノリアの香りでスタイリングしながら心地いい気分になれるのも嬉しい。

またスタイリングと同時にヘアケアができるのも特長のひとつ。「3種のセラミド(※1)」や「補修成分(※2)」を配合しており、髪にうるおいを与えながら、ナノカプセル化した毛髪補修成分が髪に必要な脂質を補ってくれるという。ほかにも「キューティクルケラチン(※3)」配合で、カラー後の髪を艶やかにキープしてくれるのもポイントだ。
(※1)セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP(※2)テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(※3)加水分解ウールキューティクルタンパク
なめらかなテクスチャーでべたつかず使いやすい! 固めず軽やかで適度なウェット感のあるツヤ髪に
さっそく『トエル セラムクリーム』をおためししていこう!

パッケージはスリムなチューブ型で、白×シルバー×黒のスタイリッシュかつシンプルなデザイン。男女問わず使いやすい。

テクスチャーはやわらかめで、なめらかな白いクリーム状だ。ミュゲ&マグノリアのフローラルな香りと、フレッシュなシトラスの香りが爽やかで心地いい。使用量の目安は、ショートの場合で10円硬貨1枚分、ミディアム・ロングの場合で10円硬貨2~3枚分だ。

手のひらでよく伸ばしてから使用する。テクスチャーは伸びがよく、粘り気があるものの、もったりした重さを感じない。

指の間まで伸ばし広げて、透明になってきたら髪の毛に塗布していこう!

Before
毛先をコテでクセ付けた状態で、スタイリング剤として使用してみる。

髪の毛の中間から毛先を中心になじませていく。なめらかなテクスチャーでまんべんなくなじませることができる。

べたつきがないため使いやすい! 美容成分(※4)が配合されているため、リッチな使用感なのも嬉しいポイントだ。

さらに束感を出したいところには少量ずつ重ね付けする。

After
パリッと固まらず、適度なウェット感とツヤ感のある自然な仕上がりに! 束感もしっかり出ている。

サイドの髪を無造作に耳にかけてみても、ほどよいウェット感と束感でおしゃれな仕上がりに。

スタイリング力はほどよく、まとまりやすいなめらかな質感に仕上がった。毛先までしっとりと保湿され、うるおいに満ちたヘアスタイルになったのも嬉しい。ワックスのようにべたつかず艶っぽくなるのも高ポイント。爽やかないい香りがふわっと香り、男女問わず使いやすいのもいい。
しっかりスタイリングできてヘアケアまで同時にできるというのはありがたい。冬の乾燥する季節も髪の毛のパサつきや静電気ダメージを気にせずに過ごせそう!
(※4)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、シア脂
トレンドのヘアスタイルを自宅で簡単に、おしゃれを満喫しよう!

『トエル セラムクリーム』は、適度なウェット感や束感を出したい方、固めずにまとまりやツヤのある仕上がりにしたい方、スタイリングしながらヘアケアもしたい方、髪の乾燥が気になる方、ワックスのべたつきが気になる方におすすめ。トレンドヘアを簡単スタイリング&ケアして、おしゃれを思いっきり楽しもう!
商品は美容代理店、美容室にて購入できる。
関連記事リンク(外部サイト)
【新ブランド誕生】大人女性の髪と頭皮は『REFFEINE(リフェイン)』でツヤめく! エイジングケア(※1)成分「カフェイン」にも注目
乾燥が気になる季節にぴったり! 『REFFEINE(リフェイン)』で頭皮と髪を保湿しツヤのある美髪へ
トレンドの韓国ヘアもべたつかずに簡単にスタイリング! 99%植物由来のヘアオイル『トエル デザインオイル』で軽やかなツヤ髪に
エイジング美容液から生まれた!? カネボウ『エビータ ボタニバイタル 艶リフトジェル』は保湿も使い心地もベストなオールインワン
【新フレーバー】世界中で大人気のオーラルケアブランド『セラブレス』の マウスウォッシュを徹底レビューしてみた!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。