セブンイレブンのサウナカレーを食べた結果 / サウナ北欧監修

セブンイレブンが『サウナ&カプセルホテル北欧』(東京都台東区上野7-2-16)とコラボレーションしたフード『サウナ北欧監修 特製カレーライス』を売っていたので、サウナに入る予定はまったくないのに買って食べてみました。
「整わせていく」のが楽しみのサウナ
高温に身を置き、冷水で引き締める。それを何度も繰り返して「整わせていく」のが楽しみのサウナ。もちろん人によりサウナの楽しみ方は多様だと思いますが、皆さんにも自分なりの楽しみ方があるのではないでしょうか。



食べてみると激しく優しい
セブンイレブンが発売した『サウナ北欧監修 特製カレーライス』。税込561.60円なり。
サウナというワードがあるため「ガツン!」とパワフルで刺激的なカレーライスかと思いきや、食べてみると激しく優しい。極めて優しい。めちゃくちゃ優しい。


包容力のあるマッタリ感
でも「生ぬるい優しさ」じゃあない。甘口というわけでもない。
『サウナ北欧監修 特製カレーライス』の優しさは、味覚を包み込むような包容力のあるマッタリ感あふれる優しさ。


なにより嬉しいのが具がゴロゴロしている点
サウナでガッツリと身体に刺激を与えた後に食べるからこそ、この優しさが欲しい。サウナあがりに食べたくなる人がいるのも理解できます。
なにより嬉しいのが、具がゴロゴロしている点。しっかり食感という点においても楽しめるようになってる。サウナに入らない人も食べていいと思うよ! 整うよ!! たぶん。
セブンイレブンのサウナカレー。サウナのガツンとくるパワフルなイメージで食べたら極めて優しくて。「熱波と冷水に耐えた肉体を癒やすカレー」なんだなこれ。良き pic.twitter.com/6yHsSDognp— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) December 26, 2022
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。