【数量限定】新物のフレッシュ感がスゴイ!『プレミアム採れたて生クルミ』は、採れたてのようなおいしさだった

初物といえば、お米やフルーツなど野菜などをイメージするけれど、ナッツにも新物があることをご存知だろうか。『プレミアム採れたて生クルミ』は、まるで採れたてのような味わいを楽しめる貴重な一品。素材や製法にこだわり数量限定なのも見逃せない。今回はドレッシングに合わせてアレンジも楽しみながらためしてみた。
まるで農園で殻を割って食べているような生クルミ
生産者の手により大切に育んだ自然の恵みを食卓に届けてくれるデルタインターナショナル(東京都)。世界の生産者と直接つながることで、自然の恵みと豊かな実りを届けてくれる、ナッツとドライフルーツの専門商社だ。

今回ご紹介する『プレミアム採れたて生クルミ』(170g・希望小売価格 税込498円・発売中※数量限定)は、カリフォルニアにある農園で、秋に収穫したばかりの新物クルミ! フレッシュな味わいを数量限定で楽しめる。ネーミングにも入っている「プレミアム」のキーワード、この生クルミにどんな秘密があるのだろう。気になるポイントを探ってみよう。
プレミアムのひみつは3つのポイントにあり

このポイントを見るだけで、ふだん食べているクルミと違うのがよくわかる。カリフォルニアにて収穫したばかりのクルミを殻割後、すぐにパック詰め。その理由は、良質の油分を含んでいるためだそう。
オメガ3脂肪酸という良質な油をたっぷり含んだクルミは、酸素が大敵! 酸素に触れるたびに酸化が進んでしまうからだ。そのため、パックをする際、パッケージに窒素を充填し、パッケージ内の酸化原因となる酸素を追い出すことで、酸化を防ぎ新鮮なクルミの味わいを閉じ込めている。製法にこだわった味わいに期待が高まる!
『プレミアム採れたて生クルミ』をためしてみよう

パッケージは保存しやすいチャック付き、シンプルなデザインがステキ! 中身を見ると、大粒の生クルミがたっぷり。

硬いのかな、と思いきやしっとりとした絶妙な食感。

口の中でジュワッとクルミの油分、芳醇な味わいが一気に広がった! まろやかな味わいはべとつきがなく、サラッとした舌ざわり、エグミや苦みは一切ない。あと味に感じる上質なクルミの香りがクセになりそう。続いては、ドレッシングに生クルミを加えてアレンジしてみよう。
『プレミアム採れたて生クルミ』×ドレッシングでカンタンアレンジ

ドレッシングは、オリーブオイル、塩コショウ少々+砕いた生クルミを加えるだけ。

作り方も合わせるだけだから、ものすごくカンタンだ。

色どりも意識しながら生野菜にかけて、しっかり混ぜる。

生クルミ入りサラダのできあがり! 見た目もなんだか上品で、いつものサラダがワンランクアップしたみたい。

オリーブの風味、塩辛さに交わるクルミの食感がたまらない! 時折感じる野菜のエグミが良質なクルミの油分でまろやかになる。生クルミを砕いただけで、こんなにうま味が凝縮するとは驚きだ。あまりのおいしさにペロッと完食、非常に満足感のあるサラダになった。ドレッシングでこんなにおいしいのなら、どんなメニューにも合いそう。
クルミといえば硬く麺棒で砕くイメージだった記者、食感がやわらかく、濃厚な味わいとは想像していなかった。毎年、収穫シーズンが待ち遠しくなるに違いない。
旬の生クルミは期間限定のおいしさ

ちなみに、クルミにはオメガ3脂肪酸、マグネシウムがふんだんに含まれるほか、カリウムや食物繊維も含まれている。美容や健康のために摂取するのもおすすめだ。そのままはもちろん、サラダやデザートにも相性抜群な『プレミアム採れたて生クルミ』、数量限定商品なので新物だけの美味しさをお見逃しなく!
購入はスーパーマーケット成城石井、信濃屋、ECサイト「nutsberry」楽天市場店にて。
関連記事リンク(外部サイト)
果実のおいしさをギュッと凝縮した『くだもの屋さんシリーズ』が、地球にやさしい新パッケージになって登場!
リニューアルしたクラフト紙パッケージもオシャレ! 自然派ナッツ『ナッツ屋さんシリーズ』でナッツ本来の美味しさを味わおう
毎日の習慣に取り入れたい! 低糖質で植物性由来の『ロカボナッツミルク』でフレンチトーストを作ろう
摘みたての贅沢な味わいをおうちで! こだわり製法の『オレゴン州の生ブルーベリーシロップ仕立て』で、プチプチ感とやさしい甘みをダブルで楽しもう!
今年も冬季限定発売! 罪悪感の少ないおやつが食べたいなら『一週間分のロカボナッツチョコレート』がぴったり

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。