「靴下屋」の刺繍サービスがあるって知ってた?自分の好きを詰め込んだオリジナル靴下をつくっちゃお

デザインのかわいさとお手頃な値段で人気の「靴下屋」。
そんな「靴下屋」がオンラインストアにて刺繍サービスを行っているって知っていましたか?
今回は、自分だけのオリジナル靴下を作ることができる「靴下屋」のカスタム刺繍サービスをご紹介します。
プラス110円でオリジナル靴下がつくれちゃう
「靴下屋」の刺繍サービスは、商品の料金に1足あたりプラス110円で、自分の好きな文字を7文字まで刺繍してくれるんです。

@marina_style24 / Instagram
刺繍のカラーは全9色で、刺繍を入れる靴下も4種類から選ぶことができます。
それぞれカラバリが豊富なのも嬉しいポイント。人と被らない自分だけの靴下を作ることができますね◎

@tmshiiii / Instagram
刺繍の位置とフォントまで選べるんです
「靴下屋」の刺繍サービスは、刺繍位置と刺繍のフォントもセレクトできちゃうんです!
刺繍位置は「背面」と「側面」の2種類から選択可能。

@___27gram_ / Instagram
こちらは背面の刺繍。
背面は、刺繍を縦と横どちらに入れるかも選択することができますよ◎

@_ohanaja / Instagram
そしてこちらは側面の刺繍。
自分で作る靴下だから、細かい部分にまでこだわることができるのが嬉しいですよね!

@nrmmczk / Instagram
さらに、刺繍のフォントも「スクリプト体」と「ゴシック体」の2種類から選択することができます。
自分でカスタムできるポイントがたくさんあるから、どんなデザインにしようか迷ってしまいそうですよね。
推しグッズにいかが?

@ya__.ssu / Instagram
実は「靴下屋」の刺繍サービスは、推し活をする方にとっても人気なんです。
靴下は足元というさりげない場所に身に着けるから、推しの名前をしっかり入れても恥ずかしさが少ないのが最高なんだとか。
推しカラーや推しの名前を入れて、世界で1つだけの推しグッズを「靴下屋」の刺繍サービスでつくってみては?
自分でデザインした靴下を履いて気分あげてこ~

@ya__.ssu / Instagram
いかかでしたか?
お手頃な値段で、自分の好きを詰め込んだ靴下を作ることができる「靴下屋」のカスタム刺繍サービスを利用しない手はないですよね!
この刺繍サービスはこのほかにも、アルファベット1文字の刺繍とイニシャル刺繍もあるので、ぜひチェックしてみてください。
オリジナルの靴下を作っておしゃれをさらに楽しんじゃいましょ。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。