数年愛用の日焼け止めから、コレに乗り換え。1,000円以下なのに「欲しい要素」を網羅してるんです

そろそろ日焼け対策をきちんとしたい時期。
ストレスなく習慣化したいので、塗り心地のよさは重視したいポイントです。
今年の1軍日焼け止め

Country&Stream 「UVウォータリージェル50+ Ⅱ」 990円(税込)
春先にアウトドアアクティビティに参加する機会があり、SPF高めの日焼け止めを探して購入したのがこちら。
PLAZAで見つけました。

Country&Stream(カントリー&ストリーム)は、リップクリームを愛用しており筆者的にはなじみのあるブランド。
ほっこり可愛いくまさんは、公式キャラクター「カンストン」。キャンメイクも展開する井田ラボラトリーズのコスメブランドのひとつです。
4歳から使えるやさしさで強力UVカット、1,000円以下というリーズナブルなお値段も魅力的。使いはじめたら価格以上の優秀さで、今年の1軍日焼け止め決定です。
ひんやりジェルが心地いい

ここ数年は日焼け止めのテクスチャーが改善され、「日焼け止め=きしむ、乾く」というのは過去の話。
「UVウォータリージェル50+ Ⅱ」も、もはや保湿ジェルかなというくらい快適。

ひんやりみずみずしいジェル状で、スーッと伸び広がります。
真夏の屋外でも、これなら心地よく塗れそう。

後肌はしっとりみずみずしく、日焼け止めを塗ったことを忘れるくらい自然です。
カミツレ花エキス、ラベンダー花エキスなど6種のオーガニック保湿成分やコラーゲン、ヒアルロン酸など美容保湿成分を配合。
これからの時期エアコンで室内は乾燥するので、保湿力高めは頼もしいです。
この付け心地で強力UV

SPF値は、SPF50+PA++++としっかり強力。
シーン問わず使えるので結局はSPF50+を選んでおくのが間違いない気がしています。
炎天下でのカヤックも日陰のないビーチでのイベントも、しっかりコレを塗っていたので日焼けは免れました。

顔はメイクアップベースを使っているので普段は主にからだ用ですが、顔にも使用可。
軽やかな付け心地で肌にもやさしいので、メイクをしない日は全身これで日焼け対策できてしまいます。
石けんOFFできるのも、嬉しいポイント。
乗り換え決定

去年まで毎年使っていた日焼け止めがあるのですが、容量はコレより少ないのにお値段は3倍。
1,000円以下で、欲しい要素をぜんぶ網羅してくれているなんて。
日常使いの日焼け止めは今年から「UVウォータリージェル50+ Ⅱ」に乗り換えます。

2~3時間おきに塗り直しが必要ですが、心地よく保湿効果もあるので積極的に塗りたいくらい。
汗をかきそうなシーンや水遊び用に、ウォータープルーフのタイプも準備して使い分けると安心。
年々GW明けには真夏のような日が増えます。お気に入りの強力UVで、早めに紫外線対策を!

日差しも突然の雨もこれ1本で防ぐ!「晴雨兼用折りたたみ傘」の名作3選

ビオレUVシリーズが大好きな私。数量限定の「新作アクアリッチ」に感動しました
価格および在庫状況は表示された05月03日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。