しっかり密閉&開けやすくなって新登場! 食品保存にも化粧品ポーチとしても活躍する『stasher(スタッシャー) EZシリーズ』を使ってみよう

 

シリコーン素材で繰り返し使える「stasher(スタッシャー)」から、開け口が進化した『stasher EZシリーズ』が登場。「stasher(スタッシャー)」は、食品用品質の100%ピュアプラチナシリコーンで作られている保存容器。食品の冷凍保存、電子レンジでの加熱、湯煎、オーブン調理(250℃まで)と幅広い場面で使用可能。雑貨や化粧品ポーチとしても活躍する万能容器だ。新シリーズは従来品とどこが変わったのか、チェックしてみよう。

 

これからの時代はサスティナブルなアイテムを使いたい

ボーテ福原(東京都)は輸入商品や化粧品などを取り扱う。世界の海を汚染するプラスチックゴミを減らすことを目的に作られたバッグタイプの保存容器「stasher(スタッシャー)」は、SDGsの観点からも注目されている商品のひとつ。

サイズ:縦19×横19.3×マチ2.6cm

今回ご紹介するのは、ユーザーからの声をもとにより使いやすくリニューアルした「stasher EZシリーズ」だ。

 

より開閉しやすくここが進化した!

左:EZサンドイッチ 右:サンドイッチ(従来品)

『スタッシャー EZサンドイッチ』(タイダイピンク・450ml・税込価格1,760円・発売中)。従来品のサンドイッチ(Mサイズ)と、見た目のサイズ感はほぼ同じ。

使いやすく進化したのは開け口の部分。従来品は直線的でピンチロックとの距離も近かったが、新商品はやや丸みのあるカーブがついている。ピンチロックシステムは、しっかりと押さえることが必要で、開ける時にもややコツが必要だった。

開け口に段差があることで、片側が持ちやすく力が入れやすい。

このちょっとした差で従来品よりも開けやすくなっているのがポイントだ。力の弱い人、指の小さい人でも簡単に開けられるようになっている。

しっかりと密閉できるピンチロックシステムも進化。

リップやマスクを入れてポーチ代わりに

「stasher(スタッシャー)」は小物にも、食品にも、とにかく幅広い用途で繰り返し使えるのが魅力。中に何が入っているか外側から見て分かるので、整理整頓にも役立つ。

 

鮮やかに彩るトレンドのタイダイカラー

stasher EZサンドイッチ タイダイブルー

EZシリーズではあらたに世界的なトレンドカラーとなっている「タイダイカラー」を取り入れているのもポイント。タイダイとは染物のこと。染めにより自然に生まれる滲みや模様の鮮やかさを「stasher(スタッシャー)」でも表現。カラフルな見た目は持っているだけでも気分を上げてくれるはず。

商品ラインナップも豊富で、今回ご紹介した「EZサンドイッチ」タイプの他にも、「EZスナック」、「EZクォート」、「EZハーフガロン」と、様々なサイズのバッグがあるので用途に合わせて選んでみて。

より開けやすくなって進化した『stasher EZ』シリーズは、直営店をはじめ公式サイトや他オンラインショップなどで発売中。

関連記事リンク(外部サイト)

世界初の直営店が銀座にオープン! 地球環境に優しい保存容器『スタッシャー』を見て・触って確かめられる
大人気のエシカル商品「スタッシャー」シリーズからカラビナ付きの『スタッシャー ゴーバッグ』が新登場!
サスティナブルなシリコーンバッグ『stasher(スタッシャー)』に期間限定「ホリデーコレクション」が登場
調理から保存まで幅広く繰り返し使える『stasher ボウルコレクション』が新登場!
極上トーストやメイン料理、炊飯もこれ1台! 進化した『アラジン グラファイト グリル&トースター』で実際に調理してみた!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. しっかり密閉&開けやすくなって新登場! 食品保存にも化粧品ポーチとしても活躍する『stasher(スタッシャー) EZシリーズ』を使ってみよう

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。