ロッカールームやバッターボックスにも入れちゃう! PayPayドームがバーチャル空間に登場

ソフトバンクと福岡ソフトバンクホークスは、福岡PayPayドーム(福岡県福岡市)のメタバース化における協業を発表。ソフトバンクが提供する「5G LAB」のコンテンツサービスとして、バーチャル空間で来場体験ができる「バーチャルPayPayドーム」や、AR(拡張現実)を活用した新体験を5月27日(金)より提供する。

3Dアバターでドーム内を自由に散策

3Dオブジェクトで再現した「バーチャルPayPayドーム」は、スマートフォンなどのブラウザからアクセスが可能。3Dアバターを操作して、PayPayドームの外周やコンコース、ドーム内を自由に散策できる。

現実空間では一般の来場者が立ち入ることのできないロッカールームを訪れたり、コロナ禍で禁止となってしまった「ジェット風船を飛ばす」「ラッパを吹く」といったアクションも可能だ。

また、試合中には、投手の投球(球速・軌跡)を解析して、ほぼリアルタイムにボールの軌跡をバーチャル空間に再現する、国内スポーツ界初の取り組みも。バッターやキャッチャー目線でプロの投球を体感することができる。

将来的には、現実空間で行われる福岡ソフトバンクホークスの試合をまるごとバーチャル空間で配信したり、コンサートなどのエンタメコンテンツも「バーチャルPayPayドーム」で再現することを目指すとしている。

バーチャルPayPayドーム:
https://virtualdome.mb.softbank.jp/service/

ドーム来場者にも嬉しい体験が

現実空間のPayPayドームでは、来場者がAR演出を楽しめるイベントを5月27日(金)~29日(日)まで実施。

(c)Fukuoka SoftBank HAWKS

画像から位置を測定するVPS(Visual Positioning Service)を活用したもので、ドーム外周デッキの7ゲート付近では、ソフトバンクホークス公式VTuberの鷹観音海(たかみねうみ)と有鷹ひな(ありたかひな)がスマホ越しにARで出現。

「うみひな」の動きをモーションキャプチャーによってARでリアルタイムに再現し、ファンの様子を見ながら手を振ったりするなど、双方向のコミュニケーションが楽しめるという。

また、PayPayドームツアー「練習見学コース」の参加者は、グラウンドにスマホをかざすと、練習中の選手のスタッツ情報が表示されたり、投手の投球解析情報を確認したりすることができる。

https://twitter.com/hawks_aritaka/status/1529298404324413441

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ロッカールームやバッターボックスにも入れちゃう! PayPayドームがバーチャル空間に登場
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。