ココイチ公式のナンでカレーを食べる方法

ココイチの愛称で知られている、おいしいカレーが食べられるカレーレストラン『カレーハウスCoCo壱番屋』。定番のポークカレーやビーフカレー、そしてさまざまなトッピングの数々、皆さんにもお気に入りのココイチカレーがあるのではないでしょうか。
ナンでもココイチのカレーを食べることが可能
そんなココイチのカレーは、ライスで食べるのが基本ですよね。基本というより、ライスで食べるのが当たり前。……だと思っていた時代が筆者にもありました。しかし、実は、なんと、ナンでもココイチのカレーを食べることが可能なのです。



注文時にカレールー単体とナンをオーダー
ココイチのカレーを何で食べる方法はカンタンです。注文時にカレールー単体とナン(税込242円)をオーダーするだけ。ナンはココイチの一部店舗でのみ販売していますが、お子様用のミニナン(126円)はより多くの店舗で販売しています。ナンがなければミニナンをオーダーしましょう。
カレーのスパイス感が引き立つナン
実際にポークカレーとミニナンをダーして食べてみましたが、ココイチのナンはフワフワでモチモチしてて、とても食べやすく、カレールーがしっかりとナンに浸透し、よくなじみます。カレーのスパイス感が、ナンのほのかな甘さによって引き立つ感じがしました。うまい!

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。