新宿中村屋「純欧風」シリーズに自然な甘みとコクがたまらない 『純欧風チーズカリー 贅沢5種チーズとやわらかビーフ』が仲間入り!
新宿中村屋の「純欧風」シリーズに待望の新作が仲間入り! 『純欧風チーズカリー 贅沢5種チーズとやわらかビーフ』は、チェダーチーズやゴーダチーズなど、たくさんのチーズとほろほろ食感のやわらかいビーフがコンビになったレトルトカレー。高級感あふれるパッケージを見ているだけで、今すぐカレーが食べたくなってきた…。特製デミソースとの組み合わせはどんな味になるのだろうか、さっそくためしてみた!
こだわりを凝縮した大人気の「純欧風」シリーズ
レストランの味をおうちで味わえるレトルトカレーで有名なのが、中村屋(東京都)。日本で初めて純印度式カリーを発売し、そのおいしさを日本全国に伝えた食品メーカーだ。数多くあるラインナップの中でも、注目なのが高級感あふれる「純欧風」シリーズ!
『純欧風チーズカリー 贅沢5種チーズとやわらかビーフ』(内容量 180g・希望小売価格 税込465円・2022年2月14日新発売)は、5種のチーズと大きなビーフがメインのレトルトカレー。
気になる新作には、チェダーやゴーダ、カマンベール、エダム、グリエールと種類豊富なチーズがたっぷり! そして、組み合わせるのは真空状態で煮込んだ牛肉。かたまりのまま調理することで、素材の旨みもギュッと閉じ込めている。さらに、特製デミグラスソースに、りんご、バナナ、デーツの3種のフルーツをプラス。自然の甘みや酸味、深いコク、ブレンドされた香り豊かなスパイスが合わせることで、ひとつのおいしさに。それぞれの素材の良さを引き出しているのも魅力的だろう。
『純欧風チーズカリー 贅沢5種チーズとやわらかビーフ』をためしてみよう
シリーズはレトルト対応食なので、今回は湯せんで温めてみることに。
まずは、鍋にお湯をわかし袋のまま熱湯の中に入れて7~8分沸騰させる。ココでおいしいくなるポイント! 加熱後、袋を軽く左右に振ると、チーズがとろけやすくなるそう。このひと手間は大切だ。
器に盛りつけたごはんに、カリーソースをかければできあがり。チーズとスパイスの香りがたまらない。ソースのところどころに、表れるとろーりとしたチーズ…、お肉のゴロゴロ感に胸がアツくなる。
黒い粒は香辛料だろうか、そのままひと口食べてみると、上品なデミソースに絡むチーズが濃厚! 大きなかたまりのお肉にスプーンを入れると、ホロッと崩れるほどやわらかい。肉の繊維までカリーソースが染み込み、時折感じる果物の甘さ…。全てのバランスが完璧だ。
パッケージ裏面に表示されている辛味順位表は真ん中レベルの③。まろやかな味わいだから、スパイスが苦手な人にもちょうどいい刺激かも。ペロリと食べ終わった後の満足感と心地よい余韻はしばらく続きそう。おうちで専門店の味を楽しめる贅沢気分を味わおう!
おうちごはんのランクを手軽にアップ
くちどけのカリーソースが織りなす、なめらかでコク深いリッチな味わいが楽しめるシリーズは、「純欧風ビーフカリー コク深いデミの芳醇リッチ」「純欧風ビーフカリー クリーミーなコクの濃厚リッチ」も大好評! コロナ禍で外出しづらい日々や、フードストックしておくのも最適だろう。
デミソースを使用した欧風カレーや洋食が好きな人、チーズには目がない人にもおすすめ!『純欧風チーズカリー 贅沢5種チーズとやわらかビーフ』で、本格的なカリータイムを堪能してみて。
購入は全国のスーパーや量販店、ドラッグストア、公式オンラインショップにて販売。
関連記事リンク(外部サイト)
インドカリーが全10種類当たる!? 中村屋の『おうちでシェフの味 生活応援キャンペーン』で選べるプレゼントを当てよう!
新宿中村屋の人気「インドカリー」シリーズが発売20周年! 『極めるインドカリー チキン・ビーフ』が数量限定で新登場!
美味しく食べてカレー好き必見の賞品をゲット! 中村屋の『インドカリー発売20周年記念キャンペーン』実施中!
毎日がんばる自分にご褒美! 新宿中村屋のレトロ可愛い新商品『ご褒美喫茶』で癒しのひと時を!
個包装になって「便利すぎる」とSNSで話題! レンジで簡単で食べられる 『新宿中村屋の中華まん』はふっくらとした美味しさがたまらない!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。