iPhone 12を30分でフル充電できる小型モバイルバッテリー「FlashForge」が便利そう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?fface488711d3fcbe00f8978ef4f3fb8/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2F6DD72B8B-5E02-4CBC-8853-0D29012780E6_1_201_a-e1646753813109.jpeg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?561ed4f5b78db58a76571a0fe7095b52/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2FFBE99689-6C69-4820-B730-2E9814163723_1_201_a-e1646753836448.jpeg)
そんなときにあると心強いのがモバイルバッテリー。今回紹介する「FlashForge」はコンパクトながら大容量、しかもスマートフォンの急速充電に対応します。
容量1万mAhと2万mAh
![](https://getnews.jp/extimage.php?98f2b5c6b8a57eba22cb7ace7d5150c1/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2F3F5CCEA9-C46F-4809-B1A8-BD22990EA44E_1_201_a-e1646753858307.jpeg)
その場をしのぐ少量タイプがさまざまなメーカーから数多く展開されていますが、香港のスタートアップが手がけたFlashForgeは容量1万mAhと2万mAhの大容量タイプです。
1万mAhもあれば、ほとんどのスマホを2.5〜3回ほどフル充電でき、コンセントなどの電源に長時間アクセスできない場合でもバッテリー不足の懸念から解放されます。
PD給電搭載
![](https://getnews.jp/extimage.php?db89c9f2a55b045fabb579db47901f49/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2FC1C14AE2-0D4D-4493-9A8E-118A7B94A228_1_201_a-e1646753883498.jpeg)
開発元によると、iPhone 12なら30分でフル充電でき、すぐにも端末を使いたいときに便利です。MacBook Pro/Airもつなげられます。
また大容量だと、バッテリーそのものの充電に時間がかかりがちですが、容量1万mAh のFlashForgeは3.5時間で再チャージできます。ちなみにバッテリー残量はFlashForge の表面にあるLEDディスプレイにパーセンテージで表示されます。残量を常に把握することで、必要なときに使えなかった、という事態を回避できそうです。
重さわずか195グラム
![](https://getnews.jp/extimage.php?f80945534345504a7797ab0ea4912dd5/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2F0FFEF4A0-9249-4A73-BC5C-E25C446D37CC_1_201_a-e1646753903887.jpeg)
FlashForgeは現在クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達を展開中。本稿執筆時点の出資額は1万mAhタイプが226香港ドル(約3300円)〜、2万mAhタイプが274香港ドル(約4000円)〜となっています。出資期限は4月4日で、5月にも発送が始まる見込みです。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。