「Rakuten NFT」が現代アーティストの手掛けるNFTアート作品の発売に向けてアートパワーズジャパンと合意!
![「Rakuten NFT」が現代アーティストの手掛けるNFTアート作品の発売に向けてアートパワーズジャパンと合意!](https://getnews.jp/extimage.php?8735492680cee446687734fed44a86b3/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2Frakuten-nft-artpowersjapan-agreement-00-1.jpg)
楽天グループ株式会社が提供を開始するNFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォームで2022年2月25日(金)からサービス開始予定となっている「Rakuten NFT」
一般社団法人アートパワーズジャパン(以下「アートパワーズジャパン」)と、同法人が展開するNFTアート作品の発売に向けて合意しました!
Rakuten NFTとは?
2022年2月25日(金)からサービス開始予定となっている「Rakuten NFT」ですが、ユーザー向けとIPホルダー向けで展開となっています。
ユーザー向けのマーケットプレイスでは、スポーツやエンターテインメントなど様々な分野におけるNFTを購入したり、個人間で売買したりすることができ、IPホルダー向けではワンストップでNFTの発行、および販売サイトを構築することのできる独自のプラットフォームが用意されています。
アートパワーズジャパンとは?
![一般社団法人 アートパワーズジャパン](https://getnews.jp/extimage.php?5fc4cf4a37d3683d2c0cd873603c9412/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2Frakuten-nft-artpowersjapan-agreement-01.jpg)
一般社団法人 アートパワーズジャパン – 一般社団法人 アートパワーズジャパン公式サイト
アートパワーズジャパンは、「アーティストを応援する」をモットーに、アートのある場所・エリア・集積地の創出をめざして設立されました。
今後、PRIME、EMERGING、CHALLENGED ART、KOGEIの4つのカテゴリーにおいて、アーティストによる、予想を超えた驚きのあるNFTアート作品の創作や発表、作品をNFT化し販売することによるプロモーションの支援を実施予定となっています。
メディアアート、パフォーミングアート、インスタレーションなど、販売や保存が難しいとされている形式の作品や、プロジェクトベースで制作された作品などをNFT化して蘇らせることを検討していてその他にも、茶の湯、生け花などその瞬間、時間でしか体験できないようなアートを、動画やVRを活用してNFT化することも計画されています。
これらの活動を通じて、さらなる作品創作を促すことができるよう、NFTアート作品の販売によるアーティストへの収益還元を目指すと同時に、将来的には、若手アーティストのグローバル展開の支援や、NFTアート作品のメタバース上での展示、アーティスト応援コミュニティの創設、販売も視野に入れ、長期的な展望を持ってコンテンツを提供するとのことです。
4つのカテゴリーから作品を展開
![出展アーティスト](https://getnews.jp/extimage.php?3f46ee3ab62ac458a45c5c2c4d81136e/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2Frakuten-nft-artpowersjapan-agreement-02.jpg)
出展アーティスト – PR TIMES
アートパワーズジャパンが展開するNFTアートの監修を担うキュレーターチームには、山口 裕美氏(アートプロデューサー)、楠見 清氏(美術編集者/評論家、東京都立大学准教授)、関 昭郎氏(東京都写真美術館)、森山 朋絵氏(東京都現代美術館)の国内外で活躍する4名が就任予定となっています。
また4つのカテゴリーから作品を展開する予定となっていて、第一弾として、国内外で注目されているアーティストである三沢 厚彦氏、中村 ケンゴ氏、山口 典子氏、濱口 健氏、小瀬村 真美氏、土屋 貴哉氏などによる「PRIME」、期待の若手アーティストの作品を扱う「EMERGING」、障がいのある方々による「CHALLENGED ART」、そして日本が誇る工芸の新たな視点を追求する「KOGEI」となっています。
また決済には楽天IDを使用でき、「楽天ポイント」を貯めたり、使ったりすることが可能です!
購入したNFTは、「Rakuten NFT」のマイページにコレクションすることができ、さらにマーケットプレイスに出品し販売することもできます。
また今回展開するNFTアート作品については、2022年5月以降に発売予定となっています!
#Rakuten_NFTはじまるを開催!
![#Rakuten_NFTはじまる](https://getnews.jp/extimage.php?d0a116530d5abdf2b7bf583a1206b8a8/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2Frakuten-nft-artpowersjapan-agreement-03.jpg)
#Rakuten_NFTはじまる – Rakuten NFT公式サイト
「Rakuten NFT」のサービス開始に伴い2022年2月25日(金)19時からサービス内容をわかりやすく紹介するオンラインローンチイベント「#Rakuten_NFTはじまる」が開催されます!
またこのオンラインローンチイベントでは、今後販売予定のNFTコンテンツも発表されるとのことです!
こちらのイベントにはアートパワーズジャパンの山口 裕美氏が登壇し、今回の取り組みおよび将来の展望についてのプレゼンテーションも予定されています。
参加方法は「Rakuten NFT」公式SNSもしくは「Rakuten TV」配信URLよりアクセスし、オンラインで参加となっています。
そして今回の#Rakuten_NFTはじまるのオンラインイベントに参加された方限定で、1,000名様に抽選で楽天ポイントを1,000ポイント進呈されます!
また現在楽天ポイント10,000ポイントが1名様に当たるキャンペーンも2022年2月18日(金)まで実施中です!
最新情報は、Rakuten NFT公式Twitter(@RakutenNFT)より随時発信されるとのことですので、チェックしてみてください!
#Rakuten_NFT 2月25日(金)サービス開始??
/
2月25日(金)19:00から、オンラインイベント#Rakuten_NFTはじまる を開催?✨
\豪華ゲスト多数出演??♀️ #ULTRAMAN も駆けつけてくれるっ?!?#NFT についてわかりやすく説明したり、
今後のNFT商品の新発表も?https://t.co/p4yzJGTIQX pic.twitter.com/lhvXgU0vgA— Rakuten NFT (@RakutenNFT) February 13, 2022
/#楽天ポイント
《10,000ポイント》
1名様に #プレゼント?
\▼応募
1⃣@RakutenNFT をフォロー
2⃣この投稿をRT
※注意事項https://t.co/9eYeTkkjLu#応募 #懸賞 #抽選#Rakuten_NFT サービス開始2月25日(金)#Rakuten_NFTはじまる pic.twitter.com/jpGXnr4xHJ— Rakuten NFT (@RakutenNFT) February 14, 2022
© Rakuten Group, Inc.
© ART POWERS JAPAN ASSOCIATION All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」の「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」での配信日が決定!
【あなたはどう考えますか?】ATLUSの「soul-hackers.jp」が「情報収集シーケンス 01」を公開!
【実質エスカプ】KOF ALLSTARでストリートファイターV チャンピオンエディションとのコラボ開催決定!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。