カラメル無添加のレアな紹興酒『古越龍山 純龍(ジュンリュウ)』がクセのないおいしさだった!

access_time create folder生活・趣味

 

中国で紹興酒世界No.1の「古越龍山」ブランドが、日本で初めて通年でカラメルフリーとなる紹興酒『古越龍山 純龍(ジュンリュウ)』を登場させた。スッキリとした味わいとおしゃれなボトルが特徴な、日本人に合う紹興酒って、どんな味?

 

各国の元首などの賓客のおもてなしに使われている本格紹興酒

中国が誇る紹興酒のブランド永昌源(東京都)の「古越龍山」は、由緒あるゲストハウス「釣魚台国賓館」で提供されている紹興酒。天皇皇后両陛下や、各国の元首などの賓客のもてなしや北京の外務省、200カ国以上の中国大使館、領事館でも提供されている。

紹興酒の原材料になるのは「鑑湖」の水・もち米・小麦・酵母。これを熟成させると、琥珀色の紹興酒が出来上がる。色・香り・味などに深みを出すため、カラメル色素を入れることもあるのだそう。

 

しかし『古越龍山 純龍(ジュンリュウ)』(500ml瓶・希望小売価格 税込2,838円・2021年12月7日発売)は、カラメルを一切使用しない8年物の原酒を中心にブレンドした本格派の紹興酒。

 

紹興酒は他の主要アルコールに比べて、日本国内で日常的に飲まれることが少なく、特徴ある紹興酒も日本では流通していないという事情がある。同時にユーザーから一定数ある、カラメルフリーを求める声を叶えるべく、新しい紹興酒を新開発したのだという。

 

その味わいは、日本向けに企画して作られているため、紹興酒特有の麹(こうじ)臭が少なく、すっきりした後味が特徴だとか。果たしてどんな味がするのか、さっそくいただいてみたい。

 

『古越龍山 純龍(ジュンリュウ)』を飲んでみた〜クセのある香りを抑え、スッキリした飲みやすさが特徴

ツヤを抑えたスリムな瓶は、おしゃれでワインかリキュールのよう。

 

白をベースにしたラベルは爽やかで、重い印象のある紹興酒が軽く華やかに見える。

 

常温または少し冷やしてワイングラスでゆったり楽しんだり、食事に合わせるのがおすすめらしい。ワイングラスに注ぐと、熟成した果実酒にも似た香りだ。

 

口に含むと芳醇で、スッキリとした味わいが広がる。後味に酸味が残り、どこか独特な甘みも感じる。それでいて本当に麹臭が少ない。口から抜ける香りが爽やかだ。アルコール分14%で、グッとくる熱さもあるが、不思議と口当たりは軽い。

 

この独特な酸味や甘い風味が、原酒本来の味わいということか。カラメルの香ばしいコクとはまた違ったおいしさだ。

 

ワインでいうなら辛口の白ワインのような、フルーティでスッキリとした味わいは、メインおかずにしっくりくる。マーボー豆腐や回鍋肉などの中華料理はもちろんだが、豚の角煮やぶり大根などの和食とも相性が良い。

 

記者的にはゆったりした時間に、ちびちびとシンプルな砂糖菓子やドライフルーツに合わせるのもおすすめ。

 

紹興酒にある独特の麹臭やクセが少ないので、確かに飲み慣れていない日本人に向いている。紹興酒に苦手意識がある人は、一度『古越龍山 純龍(ジュンリュウ)』をためしてみてはいかがだろう。

 

購入は全国のスーパーやオンラインショップなどから。

関連記事リンク(外部サイト)

【新発売】レトロな魅力ほとばしる、元祖・甘くて美味しいジュースのようなお酒がコンビニで手に入る! 『赤玉パンチ 350ml缶』
【新発売】サンフランシスコ発の「Brut IPA」で作り上げた、ビールの苦味と爽やかな酸味と甘みで驚かせる『僕ビール、君ビール。満天クライマー』!
【定番解説】中国料理店で見かける甘酸っぱくて飲みやすいスイートなお酒『杏露酒(しんるちゅう)』とはどんなお酒か? 飲んで確認!
今だけの贅沢。希少ホップ『ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み』【飲み比べ】
ポリフェノールたっぷりワインシリーズ『ボン・ルージュ 6% 赤/ペットボトル 赤』

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. カラメル無添加のレアな紹興酒『古越龍山 純龍(ジュンリュウ)』がクセのないおいしさだった!
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。