Bialystocks、1月26日(水) 1st EP『Tide Pool』 のジャケット写真を公開!

Bialystocks、1月26日(水) 1st EP『Tide Pool』 のジャケット写真を公開!

映画監督でもあるVo.甫木元空が、自身の作品の生演奏上映をきっかけに結成した2人組バンドBialystocksが、1月26日(水)に最新EP『Tide Pool』のジャケット写真を公開した。

ジャケットには「光のあと」以降参加している竹崎和征が担当、12月1日(水)リリースされた「All Too Soon」と連動するアートワークとなっている。

さらに、ジャケット写真の公開に合わせて対象店舗にて初回購入特典として音源のDLコード付ポストカードに決定し、初収録となる『Tide Pool』の購入対象者には「光のあと(Acoustic Version)」が付属することが発表された。

そして12月13日(月)20時から2月25日(金)の、ゲストにRyu Matsuyamaを迎えた自主企画ライブ『Bialystocks 1st EP「Tide Pool」Release Live』のオフィシャル二次先行の応募抽選がスタート。見逃さずにチェックしよう。

■配信情報:
※12月1日(水)配信スタート

Bialystocks『All Too Soon』
配信URL:
https://lnk.to/alltoosoon

Bialystocks『All Too Soon』ミュージックビデオ

■リリース情報:
Bialystocks 1st EP『Tide Pool』(読み:タイドプール)
発売日:2022年1月26日(水)

▽ご予約:
・タワーレコード
・HMV
・Amazon

▽形態/品番/価格:CD Only / PCCI-00006 / 1,650円(税込)
・収録曲
01. Over Now
02. All Too Soon
03. フーテン
04. 光のあと
05. あいもかわらず

※CDショップ購入者先着特典
「光のあと(Acoustic Version)」DLコード付ポストカード
※全国の対象店舗にて2021年1月26日(水)発売『Tide Pool』をご購入のお客様に、先着で上記オリジナル特典をプレゼント。
※特典は数に限りがございますので、発売前でも特典プレゼントを終了する可能性がございます。
※一部取り扱いの無い店舗やウェブサイトがございます。ご予約・ご購入の際には、各店舗の店頭または各サイトの告知にて、特典の有無をご確認ください。

■ライブ情報:
Bialystocks 1st EP『Tide Pool』Release Live
2022.02.25(金) @ LIVE HOUSE FEVER w/Ryu Matsuyama
OPEN/START 19:00/19:30
TICKET 3,500円(税込・自由) + 1DRINK
https://w.pia.jp/t/bialystocks-of/

■Bialystocksプロフィール
2019 年、 ボーカル甫木元空監督作品、 青山真治プロデュースの映画 「はるねこ」 生演奏上映をきっかけに結成。 ソウルフルで伸びやかな歌声で歌われるフォーキーで温かみのあるメロディーと、ジャズをベースに持ちながら自由にジャンルを横断する楽器陣の組み合わせは、普遍的であると同時に先鋭的と評される。
2020 年大型フェス (METROCK2020) 出演決定。2021 年 1st Album 『ビアリストックス』 発表。収録曲「I Don’t Have a Pen」はNTTドコモが展開する「Quadratic Playground」のWEB CMソングに選出されている。
▽About Bialystocks
https://linktr.ee/bialystocks


関連記事リンク(外部サイト)

BE:FIRST、モーリー・ロバートソンREMIXの”Shining One”公開!
少年T、smash.『Song For You』プロジェクトで生放送! 来年2月avex traxからニューシングルリリース!
ビッケブランカ VS 岡崎体育、令和最強の友情ソングのMV公開!

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. Bialystocks、1月26日(水) 1st EP『Tide Pool』 のジャケット写真を公開!
ジェイタメ

ジェイタメ

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。

ウェブサイト: https://jtame.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。