JR中央線(東京都内)の中古マンション価格相場が安い駅ランキング 2021年版

JR中央線(東京都内)の中古マンション価格相場が安い駅ランキング 2021年版

東京を代表する路線の一つがJR中央線。中央線自体は「中央本線」と呼称を変えながら東京駅を出てから神奈川県、山梨県、さらに長野県へとつながる長い路線だ。そのうち東京都内に位置する駅は東京駅から高尾駅の全32駅で、市ケ谷駅や新宿駅など主要駅を多数抱えている。リクルート住まいカンパニーが毎年調査する「SUUMO住みたい街ランキング」でも、2019年から3年連続で「住みたい沿線ランキング」の4位に輝く人気の路線でもある。そんなJR中央線・東京都内32駅の中古マンションの価格相場を調査してみた。専有面積20平米以上~50平米未満の「シングル向け」と、専有面積50平米以上~80平米未満の「カップル・ファミリー向け」、それぞれの価格相場が安い駅トップ10をご紹介しよう。

JR中央線・東京都内沿線の価格相場が安い駅ランキングTOP10

【シングル向け】
1位 八王子 2190万円(東京都八王子市)
2位 荻窪 2780万円(東京都杉並区)
3位 三鷹 2899万円(東京都三鷹市)
4位 西荻窪 2985万円(東京都杉並区)
5位 東中野 3190万円(東京都中野区)
6位 高円寺 3250万円(東京都杉並区)
7位 中野 3280万円(東京都中野区)
8位 吉祥寺 3575万円(東京都武蔵野市)
9位 新宿 3980万円(東京都新宿区)
10位 阿佐ヶ谷 4080万円(東京都杉並区)

【カップル・ファミリー向け】
1位 西八王子 1998万円(東京都八王子市)
2位 八王子 3780万円(東京都八王子市)
3位 豊田 4080万円(東京都日野市)
4位 国分寺 4280万円(東京都国分寺市)
5位 立川 4370万円(東京都立川市)
6位 西国分寺 4535万円(東京都国分寺市)
7位 国立 4539.5万円(東京都国立市)
8位 東小金井 4599万円(東京都小金井市)
9位 武蔵小金井 4930万円(東京都小金井市)
10位 三鷹 5699万円(東京都三鷹市)

「シングル向け」ランキングは再開発が進む八王子駅が1位に

「シングル向け」ランキングの1位は八王子市にある八王子駅で、価格相場は2190万円だった。八王子駅は人口56万人におよぶ八王子市における中心的な駅であり、JRの駅を出て5分ほど歩くと京王線の京王八王子駅もある。両駅がある一帯はさまざまな商業施設が林立する繁華街。駅ビル「セレオ八王子」をはじめとする複数のショッピングモールや家電量販店などが建ち並び、その一部はペデストリアンデッキで駅と結ばれている。日常生活を支えるスーパーやディスカウントストアもあるので、買い物は駅前でまとめてできそうだ。

八王子駅(写真/PIXTA)

八王子駅(写真/PIXTA)

また、JR八王子駅と京王八王子駅の間にあるエリアでは再開発が進行中。2022年10月に多摩地区最大級の産業拠点として「東京都立多摩産業交流センター」の開業が予定されているほか、道路などの街並みや商業ゾーンの整備も進められている。今後の発展も楽しみな八王子駅は、JR中央線の通勤特別快速を利用すると新宿駅まで約43分、東京駅までは約59分。都内ビジネス街に勤める人たちの通勤圏内と言える距離感にあり、お得な中古マンションが探せるなら住まいの候補地の一つに十分なり得るだろう。

荻窪駅前(写真/PIXTA)

荻窪駅前(写真/PIXTA)

2位は杉並区にある荻窪駅で、価格相場は2780万円。4位・西荻窪駅(価格相場2985万円)と10位・阿佐ヶ谷駅(価格相場4080万円)の間に位置し、この3駅では最も価格相場がリーズナブルという結果に。JR中央線快速に乗ると新宿駅まで約13分、東京駅までは約27分。東京メトロ丸ノ内線の終着駅でもあり、赤坂見附駅や霞ケ関駅まで1本で行くこともできる。駅に直結して「ルミネ荻窪」とスーパーや郵便局が入った「荻窪タウンセブン」があるほか、駅前には飲食店が多数。ラーメン激戦区でもあるので、仕事帰りにいろんな店を食べ比べるのも楽しそうだ。

三鷹駅南口(写真/PIXTA)

三鷹駅南口(写真/PIXTA)

3位は三鷹市にある三鷹駅。都心方面に1駅進んだ8位・吉祥寺駅と距離はさほど離れていないが、価格相場は三鷹駅が2899万円、吉祥寺駅はそれより676万円高い3575万円となっている。三鷹駅には駅ビル「アトレヴィ三鷹」があり、電車を降りてすぐにスーパーやドラッグストア、書店での買い物や、多彩な飲食店での食事が楽しめる便利な環境。駅周辺にもショッピングモールなどの商業施設が充実し、その先には住宅街が広がっている。隣駅の吉祥寺駅と共に「井の頭恩賜公園」の最寄駅でもあり、バスや徒歩で緑豊かな公園や、園内の一角にある「三鷹の森ジブリ美術館」へ行ける点も魅力の一つだろう。そんな三鷹駅からJR中央線快速に乗ると、新宿駅まで約21分、東京駅までは約35分で到着する。

さて「シングル向け」ランキングでトップ10入りした駅は、東京都内にあるJR中央線の駅でも西側に位置する駅が大半。都心部で働く人にとっては東京駅方面である、東側寄りにある駅のほうが便利には感じるだろう。とはいえトップ10中で最西部の駅でもある1位・八王子駅であっても、新宿駅や東京駅は1時間以内に行ける距離。乗り換え不要な点も魅力的であり、リーズナブルかつ便利な住まいを探す際に今回のランキングが参考になりそうだ。

「カップル・ファミリー向け」は連続する3駅がトップ3を独占

続いて「カップル・ファミリー向け」ランキングを見ていこう。

西八王子駅 南口の様子(写真/PIXTA)

西八王子駅 南口の様子(写真/PIXTA)

1位は八王子市にある西八王子駅で、価格相場は2位以下よりグッと安い1998万円だった。2位・八王子駅とは1駅しか離れていないのに、価格相場の差は1782万円もある。駅前の様子を見ると、確かに市の中心駅と言える八王子駅とは違って西八王子駅周辺に大型商業施設はない。しかし駅には生鮮食品店やドラッグストアを備えた「セレオ西八王子」が併設されているほか、駅前にもスーパーや飲食店が点在していて暮らしやすそうな街並みだ。八王子駅のように周辺地域からも多くの人が集まってくる駅ではないので、落ち着いた住環境を求めるならむしろ西八王子駅のほうがよさそうだ。

豊田駅北口の様子(写真/PIXTA)

豊田駅北口の様子(写真/PIXTA)

2位は「シングル向け」の1位として紹介した八王子駅、そして3位は日野市にある豊田駅がランクイン。1位・西八王子駅~2位・八王子駅~3位・豊田駅の順に連続して並ぶ3駅がトップ3を占めた。豊田駅の価格相場は4080万円で、2位・八王子駅よりも300万円高いが、駅の造りは八王子駅に比べると小ぢんまりとした風情。駅周辺にあるコニカミノルタや富士電機で働く人の通勤駅としても利用されているためか、1日の乗車人数は西八王子駅よりも多くなっている。

豊田駅から北に5分ほど歩くと、「イオンモール多摩平の森」へ。生鮮食品店から服飾品店、飲食店に学習塾、郵便局まで集まっており、一度にいろんな用事が済ませられそう。駅周辺には保育園や幼稚園も複数点在しているため、子育て世代も多く暮らしているのだろう。豊田駅からJR中央線の快速と通勤特別快速を乗り継ぐと、新宿駅まで約44分、東京駅まで約58分。JR中央線快速1本でも、東京駅まで1時間4分ほどで到着する。豊田駅を始発とする東京方面への列車も通勤時間帯を中心に運行されているため、座って通勤できる点も魅力だ。

さて「シングル向け」ランキングでトップ10の駅は東京都内でも西側の駅が多いと述べたが、「カップル・ファミリー向け」ランキングはその傾向がより顕著。「カップル・ファミリー向け」のトップ10で最も東側(東京駅方面)にある駅は10位・三鷹駅だが、「シングル向け」トップ10は三鷹駅よりもさらに東京駅寄りにある駅が大半を占めている。やはり「カップル・ファミリー向け」のようにある程度の広さを求めつつリーズナブルさも願うなら、東京駅から離れた西側エリアを重点的に探すとよいのだろう。

JR中央線は高尾駅以西にも続く長い路線だが、東京駅~高尾駅間だけでも路線距離は53.1kmにもおよぶ。都内でありながら豊かな緑にふれられる高尾駅、「SUUMO住みたい街ランキング」で上位の常連である吉祥寺駅、都内屈指の繁華街・新宿駅……と、同じ路線でも駅前の表情がさまざまに移り変わる点も人気路線に選ばれる理由の一つかもしれない。沿線に住まいを構え、休日ごとにいろんな駅に降り立って街めぐりをするのも楽しそうだ。

●調査概要
【調査対象駅】SUUMOに掲載されているJR中央線(東京都内)沿線の駅(掲載物件が11件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】
駅徒歩15分圏内、物件価格相場3億円以下、築年数35年未満、敷地権利は所有権のみ
シングル向け:専有面積20平米以上50平米未満
カップル・ファミリー向け:専有面積50平米以上80平米未満
【データ抽出期間】2021/7~2021/9
【物件相場の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された中古マンション価格から中央値を算出
※駅名および沿線名は、SUUMO物件検索サイトで使用する名称を記載している

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. JR中央線(東京都内)の中古マンション価格相場が安い駅ランキング 2021年版

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング