『ミニストップ・今週の新商品』気分は沖縄旅行な『御菓子御殿監修 紅いも』4種、人気ラーメン店監修『ハイパーファットン スタミナにんにくん』など
『ミニストップ・今週の新商品』から2021年10月1日付の注目メニューをピックアップ。“やみつキッチン”から、人気のボリューム系『チャーシュー弁当』や、ダイドードリンコ監修『ダイドーブレンド コーヒーあんぱん』など盛りだくさん!
チャーシュー弁当 599円
販売地域■全国
人気のお弁当がさらに美味しくなって登場!分厚さが特長の豚バラチャーシューを、こだわりの醤油や信州味噌で下味をつけ、やみつきになる甘辛い自家製だれで仕上げている。約2時間半かけてじっくり炙ったチャーシューは、脂の口溶けが良くしっとりと柔らかく、ご飯も220gでボリュームも満点!ゆで玉子と紅生姜で見た目にも大満足なお弁当だ。
【御菓子御殿監修】
沖縄県産紅いもバウムクーヘン 162円
販売地域■全国
沖縄で人気の「紅いもタルト」の紅いもペーストを使った、御菓子御殿監修の和洋菓子4種が新登場。紅いもペーストを練り込んだ、ふんわり食感のバウムクーヘンは、きれいな紫色に焼き上げられている。沖縄をイメージした、目をひくパッケージにも注目!
沖縄県産紅いもパウンドケーキ 162円
販売地域■全国
紅いもペーストを練りこんだパウンドケーキは、しっとりとした優しい食感と甘さに焼き上げられている。
沖縄県産紅いもどら焼き 162円
販売地域■全国
紅いもペーストを生地と餡に使ったどらやき。ふわふわの生地としっとりとした紅いも餡がベストマッチ!
沖縄県産紅いも大福 145円
販売地域■全国
紅いもペーストを使った餡を、国産もち粉のお餅で包んでいる。しっとりとした紅いも餡と柔らかいお餅のハーモニーが楽しめる大福。
ハイパーファットン スタミナにんにくん 224円
販売地域■全国
横浜にある、脂と麺量がコンセプトの人気店「ハイパーファットン」監修のカップ麺。粘りのなかにも歯切れ感がある太めの麺に、豚の旨みとにんにくのパンチが利いたスープに、ラードが香ばしい特製スープを合わせている。かやくに挽肉・フライドガーリック・キャベツ・ニラを使った、ガッツリとスタミナ感のある豚骨ラーメンは、旨辛のバランスが絶妙な一品!
海苔タル弁当(唐揚&アジフライ) 340円
販売地域■東北・関東・近畿・四国・九州
ご飯の上におかか、海苔、甘酢の唐揚、アジフライをトッピング!2種類のおかずを、タルタルソースで好きに味変できる、ミニサイズながらボリューム感のあるお弁当。
パストラミーポークの大盛ペペロン 464円
販売地域■全国
“オリーブオイルとにんにくのシンプルなペペロンチーノは、本来の旨味が楽しめる。380gの大盛り麺に、胡椒の効いたパストラミーポークがたっぷりで、食べ応え抜群!
ダイドーブレンド コーヒーあんぱん(ホイップクリーム入り) 127円
販売地域■関東・東海・近畿・四国
ダイドードリンコ監修のコーヒーあんぱんは、コーヒー餡を包んで平焼きにし、ホイップクリームを注入した味わい深い一品。
苺カスタードケーキ 302円
販売地域■全国
屋内栽培で育てた、涼やかな酸味が特徴の苺「あぽろべりー」の、トライフル仕立てのスイーツ。苺カスタードムース・スポンジダイス・苺ソース・黄桃・カスタードホイップで層を作り、上には1/2にカットした苺で彩った一品。
たっぷりきな粉の黒蜜入りわらび餅~バニラクリーム仕立て~ 297円
販売地域■全国
黒蜜をわらび餅で包み、焙煎きな粉をまぶし、別添の黒蜜もかけられる贅沢な和デザート。香ばしさが引き立ち、バニラクリームとの相性も抜群!
※価格はすべて税込価格です。
関連記事リンク(外部サイト)
『ミニストップ・今週の新商品』“やみつキッチン”に今年の「ハロハロ」! フローズンフルーツを使った『ハロハロ 果実氷いちご』に定番『ハロハロ ラムネ』など
『ミニストップ・今週の新商品』専門店のようなスイーツ「パティスリッチ」第2弾『ごろごろマンゴーのレアチーズ』や秋冬最強『和モンブラン』など!
『ミニストップ・今週の新商品』ド迫力FFホットスナック『ビッグクランキーチキン』や、秋のごほうびスイーツ・パティスリッチ『ごろごろ栗の純白ケーキ』など
『ミニストップ・今週の新商品』一度食べたらハマる“やみつキッチン”シリーズ『チャーシュー弁当』『紅生姜唐揚げ』や、『ポテトチップス スタミナパンチ』など!
『ミニストップ・今週の新商品』夏の風物詩ハロハロから『果実氷練乳いちご』『パチパチ夏ソーダ』『のむハロハロラムネ』も登場!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。