Steam版「モンスターハンターライズ」2022年1月13日(木)に発売決定!
ハンティングアクションゲーム「モンスターハンターライズ」が2022年1月13日(木)にSteam向けに発売することが決定しました。
そこで、より迫力のある狩りが体験できるSteam版の特徴をご紹介いたします!
Steam版「モンスターハンターライズ」の魅力とは
4K解像度に対応
解像度設定やフレームレート設定などの画質調整が可能であり、テクスチャを高解像度化することができるので、より迫力のある「モンスターハンターライズ」を楽しむことが出来ます。
グラフィックスオプションによる最適化
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
「グラフィック詳細設定」により、高度な設定変更と細かな調整を行うことが出来るので、自分のゲーム環境に合わせて快適なプレイが出来ます。
ボイスチャット対応
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
ロビーメンバーとのボイスチェット機能を利用することができるので、より高度なチーム連携プレーでモンスターを狩ることが出来ます。
キーボード&マウス操作を最適化
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
ゲームパッド操作に加えてキーボード&マウス操作で遊ぶことが出来ます。
キーボード用のショートカット設定なども可能なので、自分に合ったゲームスタイルにカスタマイズすることが出来ます。
ウルトラワイドディスプレイ対応
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
基本となる16:9の画面比率に加えて、21:9のウルトラワイドディスプレイでも最適表示させることが可能なので、どちらの比率でも迫力のある体験が出来ます。
予約購入特典あり!
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
予約購入がすでに開始されており、予約購入することで「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備を入手することが出来ます!
特典内容
「なりきりレトリバー」(オトモガルク 重ね着装備)
「なりきりフォレスト」(オトモアイルー 重ね着装備)
序盤に役立つ「初心の護石」
Steam版「モンスターハンターライズ」の入手方法
通常版
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
Steamストアから購入することができ、販売価格は税込み5,990円になります。
デラックスエディション
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
デラックスエディションは、ゲーム本編に様々なダウンロードコンテンツを収録した「デラックスキット」がセットになっています。
通常版と同じくSteamストアから購入することができ、販売価格は税込み7,041円になります。
【デラックスキット内容】
ハンター 重ね着装備防具「カムライ」シリーズ
オトモガルク 重ね着装備 (パーツ)「手裏剣ガルカラー」
オトモアイルー 重ね着装備 (パーツ)「フィッシュネコカラー」
ジェスチャー (ジャンプ4種)
ポーズセット (サムライポーズ)
顔のペイント (カブキペイント)
髪型 (イズチテール)
ダウンロードカード
– Steam版「モンスターハンターライズ」公式サイト
販売開始日や取扱店舗などの詳細は後日発表予定となっています。公式サイトなどの情報を要チェックしましょう!
販売価格は通常版と同じく税込み5,990円です。
Steam版「モンスターハンターライズ」で遊んでみよう!
モンスターハンターをやったことがない方や家庭用ゲーム機では遊ばない方は、ぜひ!この機会にSteam版「モンスターハンターライズ」で遊んでみよう!
詳しくはSteam版「モンスターハンターライズ 」公式サイトをチェック!
推奨環境 (1080p/30FPS)
OS
Windows 10 (64-BIT Required)
プロセッサー
Intel Core i5-4460 又は AMD FX-8300
メモリー
8GB RAM
グラフィック
NVIDIA GeForce GTX 1060 (VRAM 3GB) or AMD Radeon RX 570 (VRAM 4GB)
ストレージ
23GB 利用可能
DirectX
Version 12
備考
グラフィック「中」設定で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事リンク(外部サイト)
伝説の樹の下で!「スーパーボンバーマン R オンライン」にときメモから「藤崎詩織ボンバー」が参戦!
バンダイナムコグループがロゴ変更!「パーパス」を制定し2022年4月に新ロゴへ!
人気コスプレイヤー伊織もえさんが「莇リナ」のコスプレを!イザナギゲームズTGS2021公式番組で「冤罪執行遊戯ユルキル」キャラのコスプレで出演!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。