仮想オフィスツール「Remorks」、全世界51の都市・36のタイムゾーンに対応

冒険社プラコレは、リモートワーク活性化の仮想オフィス(バーチャルオフィス)ツール「Remorks」にて、サービス範囲拡充の一環として世界時計の対応を開始しました。海外拠点や出張先など、さらに自由な場所からの出勤ができるようになります。
実際のオフィスにいるような体験を提供「Remorks」
「Remorks」β版は、まるで実際のオフィスにいるような体験を提供することで、物理的に離れて働く人たちを繋げます。リモートワークを導入中の企業はもちろん、支店を複数持つ企業も活用できるでしょう。
勤怠管理機能や、社員が今どこにいるかわかる位置情報機能、そして仲間とすぐ隣で働いてるような感覚で会話・雑談ができる音声会話機能などのほか、タイマー機能やアラート機能といった自己管理を向上させる機能など、リモートワークの悩みを解決してくれる機能が充実しています。
冒険社プラコレは、コロナ禍でリモートワークが普及するよりも前の2015年創業当時から、「Webが本社」として、「オンラインで繋がりながら、オフラインでは自由な場所で働く」という働き方の多様性を追求してきた会社。だからこそ、「時間と場所の自由」を叶える「Remorks」を生み出せたと言えるでしょう。
世界時計の対応を開始

引き続き、新しい働き方として、「Remorksでつながり、どこでも働ける場所の自由を提案し、在宅やオフィス、様々な場所で働くハイブリッドワーク」を推進していくとしています。
(文・和泉ゆかり)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。