【新発売】回るグラス!? 「アデリア」の遊び心満載『ゆらりゆらり』でおうち飲みが優雅に贅沢に!

 

人気の「アデリア」ブランドからおうち飲みを優雅にする、回るグラス『ゆらりゆらり』が新登場。ゆら〜りゆらりと回転するユニークなグラスは、一度手にしたらハマること間違いなし! 揺らして回して、おうち時間をより贅沢に楽しんでみよう。

 

ガラス食器の「アデリア」が仕掛ける、おうち飲みを優雅にする一風変わったグラス

石塚硝子株式会社(愛知県岩倉市)の「アデリア」は、テーブルウェアから容器や花器まで、幅広い製品を製造・販売するガラス食器のブランド。昭和レトロなデザインや、動物モチーフなどのガラス食器を扱っている。豊富なラインアップは、どれも可愛くて遊び心満載!

その遊び心が炸裂した新発売のグラスは、その名も佇まいも個性的な『ゆらりゆらり』。耳に残る、俳句や短歌の文頭にありそうなネーミング。

グラスの底面中央が膨らんだ円錐形状で、カタンと傾いた状態から、ゆらりゆらりと軽やかに回るユニークなグラスだ。遊び心が満載で、癒されること間違いなし!

 

種類は。盃とロックグラスの2種類。

『ゆらりゆらり 盃』(最大66 口66 高55 容90/実用容量約70・税込 価格440円・新発売)は、口部が天開形状で日本酒がすっきりした味わいになる。

手に取ると、つるっとしていて滑らかで、手触りがとても良い。心地良い厚みで、しっくりと手に馴染む。

底面は緩やかな独楽のような円錐だ。テーブルに置くと、カタンと傾く。回転させると左右にゆらゆらと揺れて面白い…!

『ゆらりゆらり ロック』(最大88 口88 高85 容280/実用容量約240・税込 価格660円・新発売)は、丸氷の一般的なサイズ(Φ60)がピッタリ入る本格派。大ぶりなグラスは、盃に比べて揺れも力強い。

試しに、手で回転をさせると独楽のようにクルクルと回る! グラスを通した電球の光が、テーブルに映りキラキラと揺れて楽しい。

さっそく2種のグラスで晩酌を楽しんでみたい!

 

『ゆらりゆらり 盃』

盃には日本酒を注ごう。凜とした透明感のあるグラスに、澄んだ日本酒の透明が合わさる。程よい厚みの縁は、口当たりが良く触れた唇も心地良い。すっきりと日本酒が喉を落ちていく。

テーブルに置けばカタンと傾いているが、溢れることはない。しかし、回してみたら…? 不安と好奇心が入り混じり、ワクワクする。指でそっと揺らすと、ゆらゆらグラスとお酒が揺れる。風にふかれた水面のようで、見ていて美しい!

更に強めに回転させてみるが、溢れたりはしない。表面のお酒もゆらゆら回転して、本当につい回したくなる。

 

『ゆらりゆらり ロック』

続いてロックグラスは、丸氷でウイスキーを堪能してみよう!

大きな氷がすっぽりと収まったグラスが傾くと、グラスに当たり軽やかな音が耳に心地良い。

盃で慣れた記者、独楽のように回転させてみる。ぐるんぐるん回しても中身は溢れない。揺らすと心なしか、ふわりふわりと立ち上るウイスキーの芳醇な香り。特別なグラスで飲むお酒は、優雅でまた格別な味わいだ。

 

試しに強めにグラスを押してみたが、倒れない。もし、酔ってうっかりグラスを引っ掛けたとしても、倒れにくそう…。倒すつもりで押してみたが、ガタンと傾くものの、グラスがひっくり返ることは無かった。

今までグラスを倒しまくってきた、おっちょこちょいの記者。これは、かなり高ポイントだ…! このグラスがあの時にあれば…! そんな恥の思い出を肴に、グラスを回せばお酒も進む。

コロナ禍でおうち飲みが増える中、この一風変わったグラスは、お酒好きはもちろん、食器好きも楽しめること間違いなし!

飲むお酒は器で味も雰囲気も変わる。『ゆらりゆらり』でいつもの時間とお酒を、より優雅に贅沢に変えてみて!

購入は公式楽天市場店アデリア直通PayPayモールなどから。

関連記事リンク(外部サイト)

レトロ好き必見!懐かしさ感じる『アデリアレトロ ズーメイト』は思わずプレゼントしたくなる可愛いさ!
懐かしいのに新しい! 昭和のレトロ可愛い『アデリアレトロ』が使いやすくなって復活!
愛でるガラスの桜。青森県の伝統工芸品『津軽びいどろ さくらさくら』シリーズでお家でお花見を楽しもう!
小さな頃から本物に触れる感性を。『つよいこグラス かくれんぼ』で楽しく食べて健康でつよいこに!
夏を涼やかに彩る『津軽びいどろ MATSURI・HANABI』日本の美しい四季をガラスに込めて

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【新発売】回るグラス!? 「アデリア」の遊び心満載『ゆらりゆらり』でおうち飲みが優雅に贅沢に!

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。