「Atmoph Window 2」にアプリ機能など追加! Googleカレンダー連携も

アトモフ株式会社が開発する窓型スマートディスプレイ「Atmoph Window 2」。
このたび、ver.3.0をリリースし、「カレンダー」「Today」「天気」といったアプリ機能が追加されました。忙しい毎日に、癒しだけでなく便利さも提供します。
世界中の風景を眺める

また、画面自体を揺らす振動スピーカーの搭載により、ナイアガラの滝の音や小川のせせらぎなど、まるでその場にいるかのような臨場感を体験できるのも特徴。
さらに、ライブストリーミング機能で世界中の「今」を見ることもできます。この他、インテリアに合わせてフレームを付け替えたり、LEDモジュールを付けて光を演出したり、3台並べてパノラマビューを楽しんだり、とユーザー好みにカスタマイズできるのも魅力的なポイントでしょう。
なお「Atmoph Window 2」では、ディズニーの世界観を楽しめる「Atmoph Window 2 | Disney」や、「スター・ウォーズ」の世界観を緻密に再現した、ファンにはたまらないであろう「Atmoph Window 2 | Star Wars」といったモデルも展開しています。
新機能の紹介
そんな「Atmoph Window 2」にアプリ機能が追加されました。

また、向こう一週間の天気、体感気温や日の出・日の入りの時間などの情報を追加し、見やすくアップデートされた「天気」や、直近の天気に加え、今日の予定を確認できる「Today」も追加されています。
さらに、デイリールーティーン機能とMENU内に「お知らせ」を追加。デイリールーティーン機能では、「毎朝7時にアラームを鳴らす」「リモートワークでの始業・終業時間にリマインダーを設定する」「寝る前に画面を暗くする」など、生活スタイルに合わせたアクションを設定可能です。
MENUの「お知らせ」では、最新のversionリリースや隔週での風景追加のお知らせをアップデートします。なお、未読のお知らせがある場合は、アイコンにバッチがつくようです。
Techable(テッカブル)では、同社に関する情報を何度も取り上げてきました。過去には、代表の姜京日氏へのインタビューも行っていますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
アトモフ株式会社
PR TIMES(Atmoph Window Views)
(文・Higuchi)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。