いよいよ今夜9時!「第41回全国高等学校クイズ選手権」

access_time create folderエンタメ
いよいよ今夜9時!「第41回全国高等学校クイズ選手権」

本日、いよいよ頭脳日本一をかけて戦う高校生の汗と涙のドキュメント「ライオンスペシャル 第41回全国高等学校クイズ選手権」が放送!
放送によせて、新メインパーソナリティーかまいたちは、濱家「ひたむきに問題に向き合っている高校生に僕らもゲストの皆さんも本当に心打たれていたなと。熱い気持ちにさせてもらいましたね」、山内「大逆転とか奇跡が何回も起きたんで、ぜひ見て欲しいです!」とコメント。

予選を勝ち上がった47都道府県の代表校に、特別枠3校を加えた全国50校の猛者たちが「ソウゾウ脳」クイズを巡って熱い戦いを繰り広げる!
優勝候補は名門私立の灘、ラ・サールか?公立の雄・水戸第一、膳所か?初出場の武蔵・木更津総合も風雲を巻き起こすか!? 高校生を待ち受けるのは、大きさの異なる2種類の赤いボールを大小のボックスへ正確に仕分けてタイムを競え!「ソート・ザ・レッドボール!!」や、3校が1チームになって戦う「謎のカウンターを100にしろ!」などソウゾウ力はもちろん発想力・観察力が試される難問!果たして、今年の頭脳日本一はどの高校なのか?

(C)NTV
◇メインパーソナリティー かまいたちさん コメント

Q高校生クイズ メインパーソナリティーとして収録を終えた感想を教えて下さい。

濱家:ひたむきに問題に向き合っている高校生に僕らもゲストの皆さんも本当に心打たれていたなと。熱い気持ちにさせてもらいましたね。
山内:大逆転とか奇跡が何回も起きたんで、ぜひ見て欲しいです!

Q特に印象に残っている高校生や問題はありますか?

濱家:全国大会の1回戦1問目「1996年以降に生まれた日本人のうち、 一番多い誕生日は、何月何日でしょうか?」の問題が既にむっちゃ難しかったですね。考え方のとっかかりもわからなかったし、どっから考えんねんこれ!という問題で印象に残ってます。
山内:準決勝のとある高校の大逆転の回答が印象的でした!

Q今回の高校生クイズのテーマは「ソウゾウ脳」、お二人が大事にしている「〇〇脳」はありますか?

山内:「省エネ脳」
濱家:そうなん?自分自身がってこと?
山内:極力。考えないように。考えると知恵熱が出るので。
濱家:「上品脳」大事な場面や基本的に普段から丁寧にしとかなあかんなって思っています。楽屋片づけたり、靴揃えたり。でも地べた寝転んだりもします。やっていること極端なんですけどね。丁寧脳かな?

Q最後に視聴者の皆さまにメッセージをお願いします。

濱家:単純にクイズのクオリティーがすごく高くて、一緒に考えていて楽しいと思います。それから、必死に頑張っている高校生。本当に見応えのある番組になっていると思うので、ぜひ見て頂きたいです。
山内:毎年高校生クイズ見ている人ももちろんですけど、最近見てなかった人も「今クイズこうなってるんだぞ」って思うんじゃないかな。今年の「高校生クイズ」は知識だけ競うようなクイズ大会じゃなくて想像力使う問題に変わってきているんだなっていうところを見て、視聴者の皆さんも一緒に考えてやってみて欲しいです。
濱家:コミュニケーション力とかも問われるような問題もあったので、ほんまにこんなになってんねん高校生クイズっていうのを見て欲しいです!

「第41回高校生クイズ」は、今夜9時!

(C)NTV
「ライオンスペシャル 第41回全国高等学校クイズ選手権」
2021年9月10日(金)21:00-22:54 放送
■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/quiz/
©NTV


関連記事リンク(外部サイト)

「コントが始まる」追加キャスト5名、鈴木浩介、松田ゆう姫、明日海りお、小野莉奈、米倉れいあ
『お笑いの日2020』TBS史上初、ネタ番組だけの8時間生放送!若手から超実力派まで芸人たちが大集結
氷川徹が元カレ・赤城真澄とキス!BLドラマ『彼が僕に恋した理由 SEASON2』30日放送

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. いよいよ今夜9時!「第41回全国高等学校クイズ選手権」
access_time create folderエンタメ
local_offer
ジェイタメ

ジェイタメ

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。

ウェブサイト: https://jtame.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。