そろそろNEXTシーズンのメイク準備、始めない?秋のカラーを落とし込んだOSAJIの新コレクションが素敵です
敏感肌にも優しいスキンケアブランドOSAJI(オサジ)に、「AUTUMN WINTER MAKEUP COLLECTION」が登場。
8月25日(水)からオンラインストアのmeecoなどで先行販売がスタート、9月1日(水)に発売となります。
テーマは“GETTING READY”/OSAJI
OSAJIの秋冬コレクションのテーマは“GETTING READY”。
使うアイテムを省いてみたり、あと一歩のところで止めてみたり。
本コレクションには、「不完全なものの中に宿る、意外な美しさを楽しんでほしい」という想いが込められたアイテムが揃っているといいます。
秋の色を落とし込んだ3色に注目/アイシャドウスティック
特に注目なのが、新発売の「オサジ ニュアンス シャドウ スティック」(各 税込3080円)です。
ラインを引いたあとに、指やブラシでぼかしてシャドウをつくるこちらのアイテムがあれば、目元のデザインは自由自在。
するすると柔らかいテクスチャーで、目元の繊細な肌にもフィットして、ソフトなラインを描くことが可能なんです。
カラーバリエーションは、秋の色を落とし込んだこちらの3色。
画像左『01 Tsue』(杖)は、ホワイトゴールのラメを贅沢に効かせた、肌なじみのいいグレイッシュカーキです。
上品なメタリックパールと、星のように瞬くゴールドラメが合わさった、画像中央のオレンジブラウン『02 Myaku』(脈)も素敵ですよ。
新しい自分に出会いたい時には、画像下『03 Mouhitori』(もう一人)がぴったりかも。眼差しにセンシュアルな奥行をもたらしてくれる、葡萄酒のようなメタリックバーガンディです。
まるで粉雪が溶けるように馴染む/プレストパウダー
「オサジ ニュアンス リフレクション パウダー(ブラシ付き/01)」(税込3850円)も、初登場のアイテム。
きめ細かさと透明感にすぐれ、なめらかな肌に仕上げてくれるプレストパウダーです。
まるで粉雪が溶けるように馴染んで光を反射し、つるっとした質感に整えてくれるといいます。
また、カラーレスタイプだからどんな肌にも馴染みやすいのだそう。
テカリやメイク崩れは抑えつつ、しっとりとした潤いを長時間保ってくれるので、ベースメイクの仕上げやメイク直しに活躍してくれます。
名前から惹かれる新カラー2色/リップバーム
「オサジ ニュアンス リップバーム」(各 税込2640円)には、新色が仲間入り。
素顔の延長のようなナチュラルカラーと美しい艶を与えてくれるリップバームは、ノーメイクにもフルメイクにも、さりげなく華やかさを添えてくれます。
美容成分が配合されていて、保湿効果があるのも嬉しいですよね。
秋を感じる新カラーは、名前から惹かれるこちらの2色です。
ナチュラルかつシックな表情に仕上げたい時は、画像上『04 Shiranai』(知らない)をセレクトしてみて。
こっくりとした、まろやかで深い血色感のあるクリーミーブラウンです。
画像下『05 Makuake』(幕開け)は、くちびるを照らしてくれる、ストロベリーピンク。
スポットライトのように、色とりどりのラメが煌めくカラーです。
心地良い香りとともに、潤いを補給する新2種/フィックスミスト
テカリが気になるお肌には、『Yuusuzumi』(夕涼み)をセレクトしてみて。
みずみずしい潤いを保ちながら、過剰な皮脂分泌をコントロールして、テカリを防いでくれるそうですよ。
シトラスのようなフレッシュさを持つアオモジを中心に、ヒノキやペパーミント、フランキンセンスなどをブレンドした涼感のある香りは、まだ暑い初秋にぴったり。
乾燥が気になるお肌には、『Wakimizu』(湧水)がおすすめなのだそう。
空調や紫外線、乾燥した外気などによって奪われやすい、肌水分の蒸散を防いでくれるといいます。
こちらは、ダマスクローズやカルダモンなどによる複雑な甘さと、セージやフランキンセンスのきりっとした空気をブレンドした、聡明なイメージでつくった香りなのだとか。
メイクで始まる、私の秋
気温の変化に合わせて、ファッションを変えてゆく初秋。
メイクも秋モードにチェンジしたら、トータルのバランスでグンとおしゃれ見えしそう。
秋コスメをチェックして、そろそろNEXTシーズンの準備を始めませんか?
【2021 AUTUMN WINTER MAKEUP COLLECTION 販売スケジュール】
◆先行発売 8月25日(水)
meeco(三越伊勢丹公式EC)https://bit.ly/3iZyu5v
伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店、イセタンミラー全店(ekie広島店は除く)
◆発売 9月1日(水)
OSAJI 公式ホームページ
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。