なすやきゅうりと、トマトケチャップ×ツナ缶の超簡単レシピ4選
夏の暑い時期はなるべく火を使わず、簡単に作れる料理で済ませたいもの。野菜をツナ缶とトマトケチャップであえるだけでできる、手軽なレシピをまとめて紹介します。
トマトケチャップとツナ缶であえる野菜のレシピ4選
どれも超簡単にできる、やみつきレシピです!
●やみつきトマト
にんにくの風味がたまらない
材料(2人分)
トマト:3と1/2個(280g)
大葉(しそ):6枚
ツナ缶:小1缶
[A]
トマトケチャップ:大さじ2
おろしニンニク(チューブでも可):小さじ2
醤油:大さじ1
ごま油:大さじ1
作り方
トマトは2cm角に切る。
大葉は千切りにする。
ツナ缶の油を切り、Aとともにボウルに入れて混ぜ合わせる。
1と、2の半量も加え、味がなじむように全体をあえたら器に盛り付け、2の残りをトッピングしてできあがり。
●やみつききゅうり
おつまみにもぴったり
材料(2人分)
きゅうり:3本
ツナ缶:小1缶
[A]
トマトケチャップ:大さじ2
おろしニンニク(チューブでも可):小さじ2
醤油:大さじ1
ごま油:大さじ1
作り方
きゅうりの端を切り落とし、まな板の上にのせてすりこぎでたたき、粗く割る。
ボウルにツナ缶とAを入れて混ぜ合わせたら1を加え、味がなじむように全体をあえて器に盛り付けてできあがり。
●やみつきなす
こってりした味で食べ応えあり
材料(2人分)
なす:3本(約270g)
ツナ缶:小1缶
[A]
トマトケチャップ:大さじ3
おろしニンニク(チューブでも可):小さじ1
おろしショウガ(チューブでも可):小さじ1/2
ごま油:大さじ1
ラー油(お好みで):適量
作り方
なすはヘタを切り落とし、横半分に切ってから縦に1cmの細切りにする。
耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて1をのせ、濡らして軽く絞ったキッチンペーパーを被せて電子レンジで加熱する(600W、約4分半)。
ボウルにAと軽く油を切ったツナ缶、2を入れてあえ、器に盛り付けてできあがり。
●やみつきピーマン
ラー油を効かせてピリ辛味に
材料(2人分)
ピーマン:6個
ツナ缶:小1缶
[A]
トマトケチャップ:大さじ3
おろしニンニク(チューブでも可):小さじ1
おろしショウガ(チューブでも可):小さじ1/2
ごま油:大さじ1
ラー油(お好みで):適量
作り方
ピーマンはヘタと種を除き、横に1cmの細切りにする。
耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて1をのせ、濡らして軽く絞ったキッチンペーパーを被せて電子レンジで加熱する(600W、約3分)。
ボウルにAと軽く油を切ったツナ缶、2を入れてあえ、器に盛り付けてできあがり。
最後に
暑い日でもサッと手軽にできるあえ物を、ぜひ作ってみてください。
時間があるときに!自家製トマトケチャップで作る場合は、コチラ
[トマト]おいしいトマトの見分け方と、保存のコツ
トマトには大きく分けて2種類あり、果皮が赤い品種の「赤系」、果皮が透明な品種の「ピンク系」に区別されます。現在は品種改良が進み、あまり区別はなくなっています。鮮やかな赤い色の正体は「リコピン」で、カロテノイドの一種です。
最終更新:2023.01.13
文:アーク・コミュニケーションズ
監修・レシピ提供:カゴメ
カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。
ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。