ジューサーでフローズン!? 『ヒューロムスロージューサー H-200』で夏のひんやりスイーツを作ろう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?33e4321aab83b45e28b6a6cd14e3f2ec/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-1-650x433.jpg)
大きな投入口とオートカッティング・テクノロジーで、これまでにない手軽さを誇る『ヒューロムスロージューサー H-200』。今まではジュースフィルターだけだったが、フローズンフィルターが使えるようになったという…早速チェックして、夏にぴったりのひんやりスイーツを作ってみよう!
スロージューサーはジュースが搾れるだけじゃない!
![](https://getnews.jp/extimage.php?bb99d770812c9834fbe8fd67c706a317/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-2-650x433.jpg)
スタイリッシュなデザイン。搾りかすカップは背面に内蔵。
HUROM株式会社(東京都中央区)は世界で初めてタテ型スロージューサーを開発。独自に開発した低速搾汁方式で、食材をゆっくりと圧して搾るから、栄養たっぷりのおいしいフレッシュジュースが楽しめる。中でも、メガホッパーを搭載した『ヒューロムスロージューサー H-200』(ホワイト・希望小売価格 税込65,780円・発売中)は、中に回転刃がついており食材のカット不要でジュースが搾れる画期的な商品だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?4e9282eaa76f3fd134f7668baeee4436/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-3-650x433.jpg)
フィルターなどを手軽に組み立てられるのも魅力的。あらかじめ、粗目(オレンジ)と細目(黒)の樹脂製フィルターがセットされており、果実感の残るジュースとサラリとしたジュースを搾ることができる。今まではシンプルにスロージューサーとしての機能に特化していたが、今回新たに「フローズンフィルター」が使えるようになった!
これからはひんやりスイーツもスロージューサーで!
![](https://getnews.jp/extimage.php?92c0b42662326ca465d80965b04dcf8a/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-4-650x433.jpg)
これがH-200専用のフローズンフィルター
『フローズンフィルター』(希望小売価格 税込3,080円・発売中)。フローズンフィルターは別売りとなるため、今まで『ヒューロムスロージューサー H-200』を使っていた人も、これから購入する人も、追加でフローズンフィルターのみを購入することができる。
冷凍果物やキューブ状に凍らせたミルクなどを入れて、スイッチをONにするだけ。複数の素材を組み合わせればアレンジも自由自在。素材本来の味を活かしたフローズンスイーツを気軽に楽しむことができる。夏の暑い日はジュースを搾るだけでなく、凍らせるから味わえるおいしさを満喫してみよう!
間違いないおいしさ! バナナクッキーアイスクリーム!
![](https://getnews.jp/extimage.php?b0bf4752b1f68e335d4c39ba20c2447b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-10-650x433.jpg)
今回はバナナとクッキーで、アイスクリームを作ってみよう! 用意する食材は、バナナとオレオだけ。アイスクリームと言っても、ミルクや卵を使わないから簡単に仕上げることができる。バナナは、投入しやすいサイズにカットして4時間ほど凍らせておこう。下準備はたったこれだけ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?51bd7235931b2e701c502f55984af43e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-5-650x433.jpg)
フローズンフィルターの使い方もチェックしておこう。まずはこの搾汁パッキンをはずしておくのがポイント。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2d50b9404c500dbf9967c37130a8746c/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-6-650x433.jpg)
下部ドラムにフローズンフィルターを取り付ける。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3507e63c736e9868ecc630831673e190/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-7-650x433.jpg)
ジュースを作る時にもセットするスクリューを取り付けて、上部にホッパーを取り付ければ準備完了。このあたりは、ジュースフィルターと同じく直感的に組み立てていくだけだから簡単。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ac74370ff34a4b21fc34a0c6b10619e4/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-8-650x433.jpg)
ジュースの場合は手前から出てくるが、フローズンの場合は搾りかす排出口から出てくるので、搾りかすカップを取り付けるのを忘れずに!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce91fb4b0424daf0981b28b6773a7c79/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-11-650x433.jpg)
冷凍バナナとクッキーを交互に投入していくのが、綺麗に混ぜ合わせるポイント!
![](https://getnews.jp/extimage.php?a3ff81f5f044e6799f5e8aaabf72c69f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-9-650x433.jpg)
背面のスイッチをONにして、アイスクリームを作っていく。ゆっくりと圧しながら、冷凍バナナがなめらかに潰されていく。
![](https://getnews.jp/extimage.php?83e44cf70f14330ba094a5118f3f133d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-12-650x433.jpg)
クッキーは直前に半分に割ってから投入していった。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b9be2148679712f788ee0827d3ee4f83/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-13-650x433.jpg)
ゆっくりと搾りかす排出口から、なめらかなアイスが出てくる。
濃厚な甘さがたまらない! 絶品スイーツの完成!
![](https://getnews.jp/extimage.php?c6743c53abcd68cf1cc5f16508c9bed7/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-15-650x433.jpg)
器に盛りつけて、バナナクッキーアイスクリームの出来上がり。まずは一口食べてみると、バナナの香りと甘さが口いっぱいに広がる…。また、オレオクッキーのビターさがいいアクセントになっていて美味しい!
![](https://getnews.jp/extimage.php?fb3821deed654646ae09f5ef9ad50cd1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-16-650x433.jpg)
冷凍バナナのねっとり感と、ザクッとしたクッキーが混ざり合う…この食感はクセになりそう。作りたてのおいしさはやはり格別だ。
水切りヨーグルトとフルーツで、フローズンヨーグルトが簡単に!
![](https://getnews.jp/extimage.php?72ff82a65974dbfab4d0c08effefacc9/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F4b4c24c4011911278906a71409959ebf-650x433.jpg)
こちらは、パイナップル、オレンジ、水切りヨーグルトを冷凍して作った「パインとオレンジのフローズンヨーグルト」。自然の甘さがギュっと詰まっていて、やさしい味わい。爽やかでフレッシュなおいしさ。素材を冷凍しておく必要はもちろんあるが、材料を投入するだけで、なめらかなひんやりスイーツが作れるからとても手軽だ!
夏のエネルギーチャージにおすすめ! カラフルバナナジュース!
![](https://getnews.jp/extimage.php?c36844539b2c9e239b39312582e064df/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-17-650x433.jpg)
左から、バナナ×ビーツ、バナナ×ブルーベリー、バナナ×キウイ
冷凍した完熟バナナをベースに、他の冷凍フルーツを加えて搾汁。ブルーベリーとキウイでは、搾汁するときに牛乳も加えているのでとろみのあるスムージー状に! 添加物などを加えない自然のおいしさをフローズンフィルターでも楽しもう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?fb3699c072fa30c38e7bd6204d7e48af/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2Fhurom_edited-2-1-650x433.jpg)
手で搾るようにゆっくりと圧して搾るスロージューサーだからこそ、簡単に素材を活かしたひんやりスイーツが仕上がる。夏の暑い日に、ジュースだけでなく冷たいフルーツのおいしさを味わう楽しみが加わった!
今年の夏はぜひ『ヒューロムスロージューサー H-200』で涼んでみて! 購入は公式サイトから。
『フローズンフィルター』プレゼントキャンペーン実施中!
ジューサーでひんやり体験!フローズンキャンペーン実施中!ヒューロムオンラインショップでは、H-200(ホワイト)を購入頂いた方、先着50名様に「別売のフローズンフィルター」をプレゼント!
キャンペーン期間:2021年8月5日(木)~特典がなくなり次第終了
関連記事リンク(外部サイト)
【フィルター比較】『ヒューロムスロージューサー H-200』でその日の気分で選べるジュース作りを!
食材をそのまま投入できるジューサー『ヒューロムスロージューサー H-200』 でジュース習慣がもっと手軽に!
毎日の美と健康に!ヒューロムのスロージューサーで旬の食材を使ったジュース作りを楽しもう!
ジュースにも料理にも! 再販モデル『ヒューロムスロージューサー H-AA』で毎日の食生活を丁寧に!
【製品比較】どれを選ぶ!?ヒューロムのスロージューサーで新しい食習慣を!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。