今日の「オモウマい店」は!『オモウマい県』茨城県を特集!

今日19時は「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」。4月の番組スタート以来、これまで48軒のオモウマい店をご紹介してきた中で、最多の9軒を占めた一番“オモウマい県”『茨城県』。
“騒ぐんじゃねえ!”で大人気の鈴子ママ、“いらっしゃい!”を連呼するそば店主、「お腹が減って悪いことをする人が出ないように」とラーメンを1杯200円で提供し、ヒロミに“七福神の1人か”と言わしめた店主といった、個性豊かなオモウマい店の数々が茨城県から紹介されてきた。
今回は、そんな茨城県のオモウマい店を振り返りながら、ありがとうの気持ちを伝えに再訪します!すると、お店では新たな展開が……
©CTV
【第14回でご紹介するオモウマい店】
オモウマい店① サービスを断ると怒る?中華店のママ
■茨城県日立市 珉珉
「騒ぐんじゃねえ」のフレーズですっかりおなじみの「鈴子ママ」。
放送後、鈴子ママの明るい人柄と気前の良さに、ファンが絶えない。今回、再びお店に伺うとそこには鈴子ママに会いたいと店の外に行列が!
多い時は70人ほどのお客さんが訪れているという。ファンレターを送ってくれる熱心なファンがいたり、一緒に記念写真を撮る子どもは「保育園で鈴子ママが人気だ」という。そんな大人気のママだが、相変わらず「騒ぐんじゃねえ」の口癖は健在?
©CTV
オモウマい店② いらっしゃいも(・)多いおそば屋さん
■茨城県水戸市 黄門そば
とにかく店主の“いらっしゃい”が多い、水戸駅すぐ近くのビルにあるおそば屋さん。
前回取材した番組を見た店主は「上品につくってくれた」とご満悦。お客さんも増え“いらっしゃい”の数がさらに増えたことに、スタッフがノドが痛くならないか心配するも、「腹式呼吸だろうが。ノドじゃねぇよ、バカ」と、ノドは問題ない様子……。
オモウマい店③ 値段に興味がない中華夫婦
■茨城県日立市 麺ハウス
ラーメンを驚きの200円で提供。店主に値段の理由を店主に聞くと「おなかが減って悪いことしたら困っぺ」の答えが。これにMCのヒロミも「七福神のひとりか」と驚きの様子。放送後、再び店を訪れると、店主は「元気だった?お腹すいてねぇけ?炒飯でもいいか?」と早速の神対応。また前回の放送後、意外な電話がかかってきたという。
番組では他にも、お世話になっている茨城県の皆さんにもありがとうを伝えにいく!
オモてなしの心は、お店だけでなく街の方々にも?
※内容は変更になる可能性がありますので、ご了承下さい。
©CTV
「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」
日本テレビ系 8月3日(火) 19:00~19:40
<番組出演>
MC:ヒロミ
進行:小峠英二
*提供画像 ©CTV
関連記事リンク(外部サイト)
よゐこ濱口優、幸せ太りで体重5キロ増! 南明菜と夫婦円満アピール
「珈琲いかがでしょう」“ロス”が不安なみなさんに朗報!Blu-ray,DVD-BOXの発売が決定!
『ドラ恋』史上初の“ベッドシーン”挑戦に渡辺直美が歓喜「ヨッシャー!」

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。