東京は毎日がオリンピック 日常を切り取ったイラストに「どれも日本で見かける光景だよね」「このシリーズいいね」

東京在住のオーストラリア人イラストレーターが、東京は毎日がオリンピックだと実感してしまうイラストをInstagramで多数公開しています。
https://www.instagram.com/p/CP7APaunxXj/
イラストを公開しているのはエイドリアン・ホーガン(adehogan)さん。終電を逃さないよう改札を通り抜ける“終電ダッシュ”は、まさに陸上競技です。
https://www.instagram.com/p/CQX6OdbHCWu/
ガードマン同士でフェンシング。
https://www.instagram.com/p/CPA0Xa7ndKf/
駆け込み乗車はまるで走り幅跳び。
https://www.instagram.com/p/CO6nsS6nxVb/
開店のためにシャッターを開ける店員さんはまるで重量挙げの選手のようです。
https://www.instagram.com/p/CPzJgKmHB_d/
電車のつり革で体操のつり輪。昭和の子どもたちがよくやっていた記憶があります。
Instagramのコメント欄には次のような声が寄せられています。
・ポストカードにして欲しい
・このシリーズいいね
・日常生活の中のオリンピック
・発想が素晴らしい
・最高です
・これこそ本当のオリンピック
・面白いな
・想像力豊か
・才能だね
・普通の人だってオリンピアン
・どれも日本で見かける光景だよね
・現実の生活
・東京が懐かしい
※画像:Instagramより引用
https://www.instagram.com/p/CP7APaunxXj/
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。