SNSで再注目! 今だからこそ手紙をもっと素敵に『エルバン シーリングワックス』で特別感をプラス
![](https://getnews.jp/extimage.php?73447d5b8f410ba93b23bd813b30c3c1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-1-650x433.jpg)
蝋で封をする「シーリングワックス」は、「封蝋」とも呼ばれ、自分のサインの代わりとしても使われていた。熱で溶かした蝋(ろう)に、スタンプを押して作成する。押されたシーリングワックスは剥がすと割れて元に戻せないことから、未開封である証となっていた。そんな「シーリングワックス」が楽しめる『エルバン シーリングワックス』は、スタンプなど豊富なラインナップが魅力。あなたの好きがきっと見つかる、シーリングワックスの世界へようこそ! 今回は手軽に楽しみやすく、初心者さんにもおすすすの『シーリング ワックスガン』をご紹介していこう。
手紙にシーリングワックスを添える楽しみ
![](https://getnews.jp/extimage.php?8ea33b039783eaa2854e86e429f84175/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-20-650x433.jpg)
クオバディス・ジャパン株式会社(東京都世田谷区)が取り扱う「エルバン」は、1670年にパリで生まれたシーリングワックスとインクの老舗ブランド。
![](https://getnews.jp/extimage.php?868521f2604bdaa7eeb106f62e2a18a4/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-3-650x433.jpg)
老舗ならではの豊富なラインナップが人気だ。また、シーリングワックスにも様々な種類があり、芯あり、芯なし、ワックスガン用とそれぞれ用途に合わせて選べるようになっている。
初心者さんにもおすすめ! 火を使わないシーリングワックスガン
![](https://getnews.jp/extimage.php?cdb6bd7cfee0d32d7378ac0e39f1c3a7/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-4-650x433.jpg)
本来はろうそくの火でワックスを溶かしたものを、紙の上に垂らしてスタンプをする。そんなシーリングワックスをもっと手軽にしたのが『シーリング ワックスガン』(希望小売価格 税込1,760円・発売中)。ガン用のワックスを差し込んで使うため、火を使わずに楽しめるのがポイントだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d15e7665ed5558008f5c068427bb5b21/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-5-650x433.jpg)
使い方は、手芸や工作などで使うグルーガンと同じ。先端から熱で溶けたシーリングワックスが出てくるので、狙ったところに垂らしやすく、扱いやすいのが特徴だ。
どの色にしようかな? シーリングワックスのカラーバリエーションも豊富
![](https://getnews.jp/extimage.php?f01f79381741f896a22cd5da6a3b19e9/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-6-650x433.jpg)
エルバンは、シーリングワックスガン用ワックスのカラーバリエーションも豊富。ベーシックなカラーから、ゴールドやシルバーなど高級感のあるもの、パール感のある華やかなものなどがある。ワックスのカラーを選ぶのも楽しい!
![](https://getnews.jp/extimage.php?7c15c6adfb5178abd9928c9fdd5527b3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-7-650x433.jpg)
『ガン用ワックス』(6本入り・希望小売価格 税込1,650円)・シルバー使用
使い方も簡単。本体の後ろからガン用ワックスを差し込んでセットするだけ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?4212db7a02d3944c2462aa3f18b73a42/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-8-650x433.jpg)
プラグをコンセントに挿して、ワックスがしっかりと溶けるまで5分程度待つ。本体にON/OFF機能はなく、コンセントに繋ぐことですぐに温まる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ee3ce4570e64f93ef648d1e6e07bb359/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-9-650x433.jpg)
溶け出したシーリングワックス、ガンの先端付近は高温なので火傷に注意。
先端から溶けたワックスが出てきたら、ゆっくりとトリガーを引き、シーリングしたい箇所にワックスを適量垂らしていく。
![](https://getnews.jp/extimage.php?8c55484a4b189801db8ffdd833b3562e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-10-650x433.jpg)
スタンプの向きにも気を付けて!
円形になるようにワックスを垂らしたら、スタンプを押す前に20秒程度待つのがポイントだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f5a477665d1ee2175c4fc3de95cc2389/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-11-650x433.jpg)
ワックスが完全に乾く前に、静かに真上からスタンプを押していこう。すぐに引き上げず、そのまま固まるのを待つ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?85a9085c09158bcb1219b5ab7b2bdd2e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-12-650x433.jpg)
固まったら、ゆっくり丁寧にスタンプを引き上げて…
![](https://getnews.jp/extimage.php?c19df891fb9e63c83ffee55e1c0d4da3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-13-650x433.jpg)
『ハンドル付きスタンプ アルファベット』(希望小売価格 税込2,860円)使用
綺麗なシーリングワックスの完成! 今回はアルファベットスタンプを押してみた。自分のイニシャルを選ぶことで個性を出すことができる。
慣れてきたら2色を混ぜたマーブルシーリングにも挑戦!
2色を混ぜるマーブルシーリングもやってみよう。今回はクッキングシートの上で作るやり方で挑戦してみた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5a23b46c950cde007a0401e02e2042a8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-15-650x433.jpg)
シルバーとダークブルー使用
シーリングガンで2つの色をそれぞれ溶かし、クッキングシートの上に2色のワックスを垂らす。その後、爪楊枝などでくるっと混ぜ合わせてマーブル模様を作る。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2f21916e0c2002c9a688d74c52efa5ab/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-16-650x433.jpg)
先ほどと同じように、真上から静かにスタンプを押して固まるまで待つと…
![](https://getnews.jp/extimage.php?0c8072edf1175b49fe99e64298ad006e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-17-650x433.jpg)
マーブル柄のシーリングワックスの完成だ!
クッキングシートで作ると、大量生産したり、ストックしておきたい時に便利だ。封筒などに直接垂らすと、一発勝負になってしまい、スタンプの向きなども気をつけなければいけない…。だが、クッキングシートの上で作ることで、スタンプの向きなどは気にせず、好きな色や混ぜ方を色々と楽しむことができる。
ちなみにスタンプが熱くなると押したときにワックスから離れにくくなるので大量生産するときは、スタンプを冷やしながらやるのがコツ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?854fe6797e85f53dc9f2926e33afb547/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-18-1-650x433.jpg)
上手に出来たものをのりや両面テープで紙に貼ることで、失敗なく楽しめるのでおすすめだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?78076456312718e8fe5ef8e6889e21d3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-19-1-650x433.jpg)
封筒は『ポレン カード・封筒セット マーブル』(希望小売価格 税込440円)※7月中旬発売予定
美しいマーブル柄の封筒に、マーブル模様のシーリングワックス。カラーコーディネートも楽しんでみて。
シーリングワックスにさらに個性をプラス!
さらに、ワンポイントをプラスすることで、また表情が変わる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d68c632bc3b5dc446bde1c507eacbf67/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-22-650x433.jpg)
封筒は『ポレン カード・封筒セット グリッター』(希望小売価格 税込550円)
こちらは、スタンプする時にグリッターをのせて固めたもの。煌めき感が美しいシーリングワックスだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?372e232135e72fc022a05bdb6a9beaac/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-21-650x433.jpg)
封筒は『ポレン カード・封筒セット フラワー』(希望小売価格 税込440円)
今度は、シーリングワックスにドライフラワーを閉じ込めてみた。作り方は、スタンプを押す前にドライフラワーを置いて、スタンプを押すだけ!
ペーパーアイテムに上品さと高級感を
![](https://getnews.jp/extimage.php?3b4b7831cb8d74bfb0ae1521b9b03462/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-123-650x433.jpg)
ガン用のワックスは、柔らかく割れにくいのも特徴。ハードタイプではないので、パリッと割れたりしにくい。これも初心者に扱いやすいポイントだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7b5d8ec14162752a24c164e0b173be40/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-26-650x433.jpg)
クラシカルな演出からポップな演出まで実現できるカラーバリエーション
『ガン用ワックス』(全11色・6本入り・希望小売価格 税込1,650円)。パール感のある『ガン用ワックス パーリー』(全6色・6本入り・希望小売価格 税込1,760円)。
![](https://getnews.jp/extimage.php?21a4adad31b9175d33e8a20e1fd3b8a8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-2-650x433.jpg)
エルバンは、スタンプの種類も豊富。アルファベットやモチーフなどがある。
![](https://getnews.jp/extimage.php?48481150c74f5ab29e23387ceb0e666b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-24-650x433.jpg)
メールなどデジタルなツールで簡単に繋がれる時代ではあるが、今だからこそ「手紙を送る」人が増えている。手書きだからこそ伝わる想い。相手のことを想いながら封筒やカードを選ぶのも楽しい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?0cfa9edaddd41ef37f4614da81658dbc/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-23-650x433.jpg)
その手紙にさらに特別感をプラスしてくれるシーリングワックス。ハンドメイド作品に添えるカードなどにも。ペーパーアイテムに添えると高級感がアップする。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2ad3ef4e3113f80a96497cf288ab2895/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2Fherbin_edited-25-650x433.jpg)
また自分がスタンプしたシーリングワックスは世界にひとつ。その時に押したものだけ。同じ形のものはふたつとない。そんな世界観もたのしんでみて。
シーリングワックスの老舗「エルバン」の商品は、公式サイトや全国の文具店、雑貨店などで購入できる。
関連記事リンク(外部サイト)
簡単に作れる!『裁ほう上手 スティック』で縫わずにオリジナルのティッシュケースを作ろう!
記念日には特別なプレゼントを! もらう人も贈る人も楽しめる『カップルギフトシリーズ』に想いを詰め込んで贈ってみよう
おうち時間に!大人もはまるかわいい塗り絵『アベニューマンダリン カラーリングブック「Wild」』を楽しもう!
大人カワイイ文具&雑貨『モノトーンアニマルシリーズ』が100円ショップに登場!
【キャンペーン情報】ビバリーのごほうびシリーズを使って応募すると、抽選で特大ごほうびスタンプが当たる!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。