スマホの書類やアプリを大画面で! キーボード付きモバイルモニター「7K140」


そんなシーンで活用できるのがこのほどクラウドファンディングサイトMakuakeに登場したキーボード付きモバイルモニター「7K140」です。スマホにつなげると、スマホのデータやアプリをノートPC感覚で扱えるようになります
両手でタイプ

実際、7K140とスマホをつなげると、スマホのスクリーンのコンテンツが7K140のディスプレイにも表示され、7K140のタッチパッド付きキーボードや接続させたマウスから操作できるようになります。
なので、たとえばスマホだとやや手間となる長文のメール作成も7K140ではキーボードを使ってPCの速さでタイプすることができます。
ゲームや動画を大画で

インターフェースはUSB2つ、ミニHDMI、3.5ミリオーディオジャック、USB-Cとなっていて、データ取り込みや転送も可能です。

スマホでの操作がキツイという人、スマホの動画やゲームを大きなスクリーンで楽しみたいという人は要チェックの7K140は現在、Makuakeで3万2980円(税込)〜となっています。申し込みは7月29日まで受け付け、8月末までの配達が予定されています。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。