ここを通れるんかい!『ネコ液体説』を証明した瞬間がカメラにおさめられる
![ここを通れるんかい!『ネコ液体説』を証明した瞬間がカメラにおさめられる](https://getnews.jp/extimage.php?8eb6d445b3659017adff60c20b0c97df/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2FWS000000_R-21.jpg)
ニャンコは体をぐにゃぐにゃと変形させて、狭い所に入るのが得意ですよね。
そこから、にわかに囁かれているのがネコの“液体説”。
この説を証明した瞬間が撮影されたようです。
ここを通れるんかい!(笑)
こちらは、アメリカ・ペンシルベニア州ピッツバーグのご家庭で暮らしているニャンコの「ホリー」(7歳)。
ドアが閉められており、その下をどうやってくぐろうかと考えている様子です。
出典:YouTube
わずかな隙間に、まずは頭をす~っと突っ込みます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d95108f1205600d26dc0addaf44a50ab/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2FWS000001_R-21.jpg)
出典:YouTube
その後は、少々苦戦しているようで、体を横向きにしたりと試行錯誤しています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?aa134fccd98aa99356a347a324299cb8/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2FWS000002_R-22.jpg)
出典:YouTube
まさかの通過!
さすがのホリーも、もはやここまでか!?
と思いきや・・・
![](https://getnews.jp/extimage.php?f08245e7058938dfac4bbcf52b4915e0/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2FWS000003_R-20.jpg)
出典:YouTube
なんと、わずかな隙間を通過することに成功しました!
![](https://getnews.jp/extimage.php?2c431b4fdfa99ff98660b866303fdc09/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2FWS000004_R-15.jpg)
出典:YouTube
![](https://getnews.jp/extimage.php?ec7ca9a2854df0fc26d62bda58e3e7f1/https%3A%2F%2Ffundo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F06%2FWS000005_R-16.jpg)
出典:YouTube
ホリーの体の大きさとドアの下の隙間の高さを考えれば、どう見てもくぐるのは無理と思いましたが、本当に変幻自在ですよね。
動画はこちら
ニャンコの液体説は本当だったようです。
そのことを証明した瞬間は、ぜひ動画でもご覧ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(Cat Defies Physics As It Slides Under Closed Door)
関連記事リンク(外部サイト)
【漫画】息子に言い聞かせた後に優しくフォローするも・・・子育ての難しさを痛感する母だった
「虻蜂取らず」とはどういう意味?類義語に対義語もご紹介!
一番最初を意味する「いの一番」、この「い」の由来は?
![FUNDO](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/01/fundo_Icon_120px.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。