監視カメラが捉えたプレデターのような生物 「ハイレベルの光学迷彩だな」「安い監視カメラだとこうなる」

自宅に設置した監視カメラが捉えたプレデターのような生物がちょっとした話題となっています。
Our Nanny Turned Out to be a Predator(YouTube)
https://youtu.be/cusdT3TAm_A
ベビーシッターの様子を監視するために設置したカメラの映像がこちらです。

画面中央奥のドアから光学迷彩装置をオンにしたプレデターのような生物が入ってきます。

画面右側まで歩いていき一旦姿を消した後、再び姿を現し画面中央奥のドアから退出していきます。この生物の正体は子守を頼んだベビーシッターだということです。
YouTubeのコメント欄には次のような声が集まっています。
・トップクラスのプレデター
・人類じゃないなにかがいる
・これがカメラの故障じゃないとしたら……
・ハイレベルの光学迷彩だな
・安い監視カメラだとこうなる
・プレデターじゃなくてただの透明人間
・タイトルだけだと子どもを虐待するベビーシッターの動画かと思った
・幽霊の可能性は?
・なんでこうなっちゃったのかな
・ベビーシッターが着てる服のせい?
※画像:YouTubeより引用
https://www.youtube.com/watch?v=cusdT3TAm_A
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。