栄養素をプラス! サッと溶ける『リプトン フルーツチャージティー スティック』3種飲みくらべ
![](https://getnews.jp/extimage.php?41a486efea438884fee76f9f39653fb3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-1-650x433.jpg)
リプトンから待望の個包装タイプのインスタントティー『フルーツチャージティースティック』が登場した。お湯だけでなく水にもサッと溶ける手軽さと、女性に不足しがちな栄養素もプラスした紅茶。フルーツ×紅茶で、頑張るあなたをサポートしてくれる。
ヘルシー意識高め、でもすぐに飲める、そしてフルーティーなおいしさが広がる!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ef2f166c00e3413f0c66916eb33f7887/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-2-650x433.jpg)
ユニリーバ・ジャパンが展開する紅茶ブランド「リプトン」。リプトンと言えば、独自のピラミッド型ティーバッグなど茶葉を中心とした紅茶が主流。意外にも個包装タイプのインスタントティーは初となる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6c6609405174577c4f555c104d4c18c3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-3-650x433.jpg)
『リプトン フルーツチャージティー スティック』(5本入・全3種・希望小売価格 税込324円・2021年3月1日発売)は、便利でスリムな個包装。気軽に持ち運べて、いつでもどこでもおいしいフルーツティーが味わえる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7fd9f8e0bf4025e5bc7bbe36b2bce208/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-4-650x433.jpg)
フレーバーは3種類。それぞれの味わいとどんな栄養素がプラスされているのかチェックしてみよう!
みずみずしいおいしさ!「リプトン フルーツチャージティー スティック オレンジ&マスカット』にはビタミンをプラス
![](https://getnews.jp/extimage.php?a61806730a5a3b2af07bf797b86450bf/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-5-650x433.jpg)
さっぱりしたオレンジと甘酸っぱいマスカットのフレッシュさが楽しめるフルーツティー。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d022d62b1c06335e5dd5245b548b7fa8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-6-650x433.jpg)
「オレンジ&マスカット」に含まれているのは7種のマルチビタミン(ビタミンB1・B2・B6・B12、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸)。美容を意識したい時におすすめだ。
マドラー要らず!? 水でもお湯でもサッと溶けるパウダー
![](https://getnews.jp/extimage.php?651c21267abb7a1130e43172c3203fda/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-7-650x433.jpg)
『フルーツチャージティー』の特徴はもうひとつ、溶けやすいこと!
![](https://getnews.jp/extimage.php?070ec2cd196c498f38ff45ee5d9560d5/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-8-650x433.jpg)
まずはホットで飲んでみよう。お湯を注ぐ勢いでサッと溶けてしまった。パウダータイプのものは、マドラーなどでかき混ぜた方がしっかりと溶けるものだが、それが必要ないくらいちゃんと溶けている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e21d9010f34c68a2ce4da0c95b36b4df/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-9-650x433.jpg)
そして、アイス。冷たい水や氷を入れてしまうと、パウダーは溶けにくくなるのが一般的だが、こちらもサッと溶けた。お湯か水を注ぐだけでサッと溶けてしまうので、オフィスやアウトドアなどマドラーがないというシーンでも、これなら手軽に味わえる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5b12c8e08241861315cd57e5810422d8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-10-650x433.jpg)
パウダーが溶けると、フルーティーな甘い香りがふわっと漂い、その香りに癒される。スティック1本に対して、水・お湯は150mlが目安。氷を入れる場合は、水を少なめにして濃いめで作っておくといいかもしれない。紅茶の渋みも感じられるフルーツティーは、甘さがあり飲みやすい。
甘酸っぱさがおいしい!「リプトン フルーツチャージティー スティックピーチ×ブルーベリー』には鉄分をプラス
![](https://getnews.jp/extimage.php?502f2a04854e911bde6d9dfc58701ef8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-11-650x433.jpg)
甘いピーチの後にすっきりとしたブルーベリーが香るジューシーな味わいのフルーツティー。
![](https://getnews.jp/extimage.php?aacda88d21552454f3d98a1dd7c32a94/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-12-650x433.jpg)
こちらには鉄分(ピロリン酸第二鉄)がプラスされている。ピロリン酸第二鉄は、赤ちゃんの粉ミルクやベビーフードにも使われているもの。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3657ffbf7cd86fc9e485e126a99189fd/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-13-650x433.jpg)
鉄分不足が気になる時にはこちらの1杯を選びたい。ホッとする甘さにも癒されるはず。
爽やかなおいしさ!「リプトン フルーツチャージティー スティック アップル×キウイ』には食物繊維をプラス
![](https://getnews.jp/extimage.php?a9998032750f02eb3bf2c2d014c09d35/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-14-650x433.jpg)
みずみずしいアップルと酸味あふれるキウイのバランスが取れたさわやかな飲み心地のフルーツティー。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6a646dffe4f90abb0208d338edd814af/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-15-650x433.jpg)
こちらには、食物繊維(難消化デキストリン)をプラス。難消化デキストリンはとうもろこしのデンプンから作られた水溶性食物繊維。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7e7555a23ec514a7f2cc73ce23687e98/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-16-650x433.jpg)
日々の食生活の中で食物繊維が不足しているなと感じた時にはこちらの一杯がおすすめ。アップルの甘さとキウイの甘酸っぱさがおいしい。
フルーツ、紅茶、栄養素でカラダよろこぶ気分転換を
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce3e31b72de21c6b8f16505be08a2b2e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-17-650x433.jpg)
どれもフルーツが2種類使われており、華やかなフルーティーさが味わえる。甘さもちゃんとあるので、ちょっと一息つきたい時にぴったり。疲れている時には脳へのエネルギーとなり、気持ちをシャキッと元気にしてくれる1杯となるはず。また、どれもわずか4kcal。気分転換や喉を潤したい時などにも、このくらいの甘さはちょうどいいはず。少し濃いめに作った方が、紅茶の渋みを感じやすいような気がした。水が多めだとジュースのような爽やかなおいしさが楽しめる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?172ea97f97e06ac1b6ade2f8c709a8f0/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Fliptom_edited-18-650x433.jpg)
1杯分ずつの個包装、マドラー要らずでサッと溶けるので便利。オフィスや在宅ワーク中にこの手軽さは助かる人も多いはず。フルーツと紅茶の味わいとともに、ちょっといいことをプラス。ココロとカラダのリフレッシュに、お手軽なスティックティーをぜひ楽しんでみて。
全国のスーパー、量販店などで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
紅茶ボス第4弾! 5種の果実使用『クラフトボス フルーツティー』
『リプトン TeaSmoothie(ティースムージー)』紅茶と果実のおいしさをミックスした新感覚ドリンク2種!
生オレンジ使用、だから華やか! カフェレベルを手軽に味わえる『TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC 生オレンジティー』
コラーゲン&ビタミンCが手軽に摂れるピンクのお水『キリン×ファンケル BASE(ベース) ピーチ&ザクロ』【コンビニ美活】
3分で本格水出しアイスティー! 『コールドブリュー ティーバッグ クールストロベリー』で瞬間おうちカフェ
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。