日本美術の歴史的作品が超高精細デジタルアートに!『巨大映像で迫る五大絵師』展開催
フジ・メディア・ホールディングスのメディア・コンテンツ事業を担うフジアールは、デジタルアート展「『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」を、7月16日(金)~9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにて開催する。
同展のチケットは、5月21日(金)より、ローソンチケット・チケットぴあ・イープラスにて販売を開始。また、同日より、上映作品リスト第一弾とダブルプログラムのカレンダーを公式サイトにて公開している。
日本美術の歴史的作品が超高精細デジタルアートに
同展では、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」と歌川広重の「東海道五拾三次」、俵屋宗達と尾形光琳が描いた2つの「風神雷神図屏風」の競演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」など、日本美術の歴史的作品の数々を超高精細デジタルアートとして蘇らせる。
原作和紙の繊維一本一本まで再現
3面ワイド45mスクリーンに高輝度4Kプロジェクターを駆使したダイナミックな巨大映像空間で、浮世絵は原作和紙の繊維一本一本まで、金屏風や金襖絵は素材や表現の緻密な違いまでを再現。
国宝および重要文化財を含む40作品以上をラインナップし、デジタル技術と映像演出、そして巨大スクリーンによって大スペクタクルを展開する。会場内では、巨大な名画をバックに写真撮影も可能だ。
また、解説シアターでは作品のディテールを拡大表示し、ナレーション(英文字幕)によるわかりやすい解説で作品の魅力に迫る。
ほかにも「Digital北斎×広重」コーナーでは、「冨嶽三十六景」と「東海道五拾三次」からベストセレクション約60作品を大型モニター10数台で紹介する。
40作品以上を上映
上映予定の作品は、葛飾北斎の冨嶽三十六景「神奈川沖浪裏」「凱風快晴」「山下白雨」、歌川広重の東海道五拾三次「日本橋 朝之景」「蒲原 夜之雪」「庄野 白雨」、俵屋宗達 国宝「風神雷神図屏風」など、40作品以上を予定。上映作品が毎日入れ替わるダブルプログラムで行われる。
チケット料金は、一般2,000円、大学生・専門学生1,500円、中学生・高校生1,000円(各税込)で、満70歳以上、小学生以下、障がい者(添付者原則1名まで)は入場無料。チケットは、会期前・会期中に限らず、各日付が完売次第、販売終了となる。
公式YouTubeで作品解説動画も公開
また、7月16日(金)の開幕に向けて、注目ポイントを同展監修の日本美術史家・小林忠先生をはじめ、研究者が解説する動画シリーズ「尾上松也と日本美術講座」が、公式YouTubeチャンネルで公開中。毎月2回、新動画をアップしていく予定だ。
巨大映像と音楽がコラボレーションしたドラマチックな演出による新感覚のアートエキシビション。古の人々の息づかいまで聞こえてくるような、時空を超えたアート体験ができそうだ。
■大手町三井ホール
住所:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F
※営業状況が記事の掲載時と異なる場合があります。ご利用時には公式HPなどで最新情報のご確認をお願いします。
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。