大牟田駅西口駅前「路面電車204号」がおしゃれなカフェに変身してオープン!


福岡県大牟田市の大牟田駅西口駅前広場では、かつて市内を運行していた「路面電車204号」を駅前のシンボルとして設置し、観光案内所及び休憩所として活用してきた。

筑後地区観光協議会はこの度、屋根やデッキ、内装を整備し、車内および周辺を活用する事業者を公募。カフェ「hara harmony coffee」が3月末にオープンした。

駅前と地域をつなぐ拠点


「hara harmony coffee」では、大牟田市本町の銀座通り商店街で多くの市民に愛され、惜しまれつつ閉店した老舗喫茶店「コーヒーサロンはら」で提供されていたコーヒーやフルーツサンド等の商品にアレンジを加え、復刻販売。そのほか、観光客に対するコンテンツとして、新たなメニューの開発やお土産商品の開発を行うとともに、今後はアルコールの提供、夜の時間帯の営業も予定している。

新たな観光スポット・情報発信の拠点に


同事業は、大牟田駅西口にぎわい創出事業の一環として実施。西日本鉄道が運行している観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」等により、とくに福岡都市圏からの来訪者が増えているなかで、大牟田の新たな観光スポット・情報発信の拠点として「路面電車204号」を活用していく。

「hara harmony coffee」の営業時間は9:00~18:00の予定。定休日は毎週火曜日(祝日の場合は翌日)。

大牟田を訪れた際は、「路面電車204号」の「hara harmony coffee」で、老舗の味を体験してみて。

※営業状況が記事の掲載時と異なる場合があります。ご利用時には公式HPなどで最新情報のご確認をお願いします。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大牟田駅西口駅前「路面電車204号」がおしゃれなカフェに変身してオープン!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。