AIが人間のような自然な音声を生成・読み上げる「CoeFont STUDIO」、無料公開中

株式会社Yellstonは、人間のようなAI音声合成が利用可能なWeb音声合成サービス「CoeFont STUDIO(コエフォントスタジオ)」をリリース。期間限定で無料公開しています(終了時期は未定)。
ハイクオリティな音声合成

同サービスでは、音声にしたいテキストを入力すると、すべてひらがなに変換されたテキストが表示されます。その一音一音についてアクセントを調整することができ、違和感のないイントネーションを実現可能です。また、スピード調整機能も搭載し、動画の音声やプレゼンでの読み上げなどシーンに合わせて聞きやすいスピードに設定することができるといいます。
実際に少し使ってみましたが、「こんにちは」や「ごめんなさい、あなたの言っていることがよくわかりません。」のような長すぎないテキストであれば、アクセントの調整が不要なほど自然な音声でした。ちなみに、30文字以内ならログインなしですぐに試せます。
双子のAIボイス

Yellstonは、2020年11月に設立したスタートアップ企業。代表取締役社長の早川尚吾氏は、東京工業大学情報工学系に在学中の19歳(2001年生まれ)。「尖った技術でワクワクを創造する」というミッションのもと、「すべてのクリエイターに声を届ける」をコンセプトに「CoeFont STUDIO」を開発したといいます。無料公開中に一度、試してみてはどうでしょうか。
(文・Higuchi)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。