会社みずからスタッフのために「退職代行モームリ」を導入し話題 / 株式会社Dilecta

自動車業界総合支援の株式会社Dilectaが、「退職代行モームリ」を導入したとして話題となっている。退職代行モームリは会社を辞めたい人の代わりに会社に連絡をし、退職手続きを進めてくれるサービスだ。

「円満な退職」「安心してキャリア選択ができる環境」の整備を重要視

それにしても、会社がみずから退職代行モームリを導入するという展開、極めて稀だと思われる。いったいどういう意図があるのか?

株式会社Dilectaは「円満な退職」「安心してキャリア選択ができる環境」の整備を重要としているようで、その一環として退職代行モームリを導入したようである。スタッフのため、というわけだ。

<いけぺろ社長のXコメント>

【ご報告】令和7年5月より弊社の福利厚生に「退職代行モームリ」を導入することをご報告いたします。

退職代行モームリ費用は会社が負担

退職代行モームリ導入の恩恵が得られるのは社員と契約社員が対象で、しかもその費用は会社が負担するという。あまりにも優しすぎる。あまりにもスタッフ思いすぎる。

株式会社Dilectaの判断は英断といえるかも

今回の退職代行モームリの導入、スタッフがストレスなく働ける流れに繋がることは間違いなく、株式会社Dilectaの判断は英断といえるかもしれない。


記事画像はいけぺろ社長のXアカウントより引用

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 会社みずからスタッフのために「退職代行モームリ」を導入し話題 / 株式会社Dilecta
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。