コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです

特に用事がなくても、ついつい寄ってしまうコンビニ。多くの人が食品や雑誌などを購入していると思いますが、最近ではアパレル商品を展開するコンビニも増えてきています。

そんな中注目を集めているのが、ファミリーマートで販売されている「靴下」。

「コンビニのアパレル商品とは思えないくらいかわいい!」と、SNSで話題になっているんです。

Convenience Wear(コンビニエンス ウェア)

コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです

@mun.pi.pi / Instagram

今年で創立40周年を迎えるファミリーマートは、40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと!?」を実施中。

その取り組みのひとつとして、もともと関西限定で展開されていたファミリーマートのアパレルライン「Convenience Wear(コンビニエンス ウェア)」を、新たなコンセプトのもと全国展開させました。

「Convenience Wear」が掲げるコンセプトは、“いい素材、いい技術、いいデザイン”。

ファッションデザイナーの落合宏理氏がデザインを手がけており、低価格ながらデザイン性にもこだわっています。

ラインソックス コンビニホワイト

コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです

@azu_712_ / Instagram

その中でも、最近話題になっているのが「ラインソックス コンビニホワイト」(税込429円)。ファミリーマートを連想させる、ブルーとグリーンの組み合わせがかわいらしいですよね。

こちらは男女兼用で、22-25cm・25-28cmのサイズが展開されています。

コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです

@namihei0110 / Instagram

履き心地にもこだわっており、足底はパイル編みの肉厚仕様。足裏部分には、ブランド名の「Convenience Wear」がプリントされていますよ。

さらに、抗菌防臭加工でニオイにくい仕様になっている点もうれしいですね。

ロールアップに合わせてチラ見せしたい

コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです

@piyo0816 / Instagram

ラインのカラーが目立つ分、合わせる洋服はシンプルにした方がよさそう。

スカートに合わせてカラーコーディネートを楽しんだり、裾をロールアップしてラインをチラ見せさせたりするのもおすすめですよ。 

今日の帰り道はファミマに寄ってみる?

コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです

@azu_712_ / Instagram

おしゃれなデザイン性や高い機能性に加え、コンビニで手軽に買えちゃうところも魅力的。

今日の帰り道はファミリーマートに寄って、ラインソックスをチェックしてみては?

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. コンビニだからって正直侮ってました…。“ファミマカラー”のラインソックスにハマる人が急増中なんです
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。